Sports Graphic Number MoreBACK NUMBER
「藤井曲線とは何か?」AI研究の東大院生棋士・谷合廣紀四段が解説「基本的には右肩上がりの単調増加関数」「相手が強いからこそ描かれる」
posted2023/01/29 17:58
text by
内田晶Akira Uchida
photograph by
Ichisei Hiramatsu
谷合廣紀四段の解説「基本的には右肩上がりの単調増加関数」
「藤井曲線の定義ですか? 基本的には右肩上がりの単調増加関数みたいなグラフを言うのだと思います」
こう語る谷合廣紀四段は東京大学大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻博士課程に在籍する異色の棋士。大学院で取り組んだAIの研究が評価され、自動運転ベンチャーのエンジニアとしての顔も併せ持つ。昨年末に『AI解析から読み解く 藤井聡太の選択』(マイナビ出版)を上梓し、「藤井曲線」というキラーワードをよりホットにさせた。
藤井曲線とはAIが藤井聡太竜王の完勝譜の一手ごとの局面を評価した値を結んだ形勢推移の線を示す。飛行機のフライトのように、最初(序盤)は低空飛行で、徐々に上昇していき(中盤)、最後(終盤)は遥か上空に羽ばたいていく。そのなだらかな曲線美は芸術の域に達している。
ADVERTISEMENT
「悪手を指してしまうとガクッと一気に下がってしまい、なめらかな曲線にはなりません。藤井さんはいい手だけを指し続けているので単調増加し続けるのです」