Number ExBACK NUMBER
【UNIVASって何?】“スポーツ馬鹿”を生むな! 世界王者・村田諒太が大学運動部員に勧める「デュアルキャリア」とは
text by
二宮寿朗Toshio Ninomiya
photograph byGetty Images
posted2020/12/20 11:00
2019年7月12日、村田諒太はWBA世界ミドル級王者のロブ・ブラントと再戦し、2回2分34秒TKO勝ちで、9カ月振りに王座に返り咲いた
スポーツとの関わり方を変えていかなければならない
入り口から出口までのサポート。
UNIVASならではと思えるのは、入り口から出口までの“間”における取り組みだ。競技の横断、大学の横断を交流という形で促進していることになる。たとえば、運動部のキャプテンを集めた「リーダーズキャンプ」や、運動部の学生スタッフを対象とする「GMGミーティング」などを実施している。
学生間の交流によって大学生活を充実させていくと同時に、自分のキャリア形成を考えるきっかけとする狙いも見えてくる。「将来こういう仕事をしたい」と明確になれば、学業に対する意識も変わってくるからだ。
池田専務理事は言う。
「運動部の学生の大多数は社会人になる段階でスポーツとの関わり方を変えていかなければなりません。我々はデュアルキャリアという言い方をしていますが、それに早く気づいてもらって世の中で生きていく力を養い、自分のやり方でスポーツとも付き合っていけるような人生設計を持っていただきたい。またマネージャーなどサポート役に回る学生のみなさんにもしっかりと目を向けていきたいと思っています。UNIVASとして何ができるかが、我々のテーマになっています」
つまりは社会人になるための自立を促し、自分自身でキャリアデザインしていく後押しをしていくということ。今年はコロナ禍で制限もあったが、今後は様々な形、膨らませていく形で交流を進めていきたいという。
「デュアルキャリアプログラム」の講師、村田諒太の言葉
受け身から、自発に転換していく必要性。アスリート目線だとどう映るのか。
UNIVASの「デュアルキャリアプログラム」のオンライン講座の講師として参加したプロボクシングのWBA世界ミドル級チャンピオン、村田諒太は東洋大学の出身。在学中に全日本ボクシング選手権に2度優勝を果たしたが、北京オリンピックの出場権を得られずに一度引退を表明して卒業後に東洋大学の職員になっている。経験してきたからこそその言葉には重みがある。