手倉森誠の名言
J1に昇格するチームを目指しているんじゃない。J1で安定した戦いができるチームになるための、その準備をしているんです。
手倉森誠(サッカー)
リオ五輪のU-23日本代表を率いた手倉森。彼が今季から指揮をとるのはV・ファーレン長崎である。引く手数多と言われた中でJ2に降格したクラブを選んだのは意外に思える。しかし、かつて率いたベガルタ仙台ではJ2からチームを着実に強化し、2011年にはクラブ史上最高位となる4位に導いた実績を持つ。その成功体験があるからこそ、目標設定をJ1復帰より上に置いているのだろう。J2第19節を終えた時点で昇格プレーオフ圏内の6位と勝ち点差は3。後半戦に向けて、勝負師の腕がなるところだろう。
Number980号(2019/06/13)
手倉森誠の最新記事

サッカー日本代表PRESS
「五輪落選の逸材→W杯日本代表」大迫勇也に柿谷曜一朗、鎌田大地と伊東純也…実は多い「(三笘)薫が活躍したので」東京世代だと誰?
生島洋介Yosuke Ikushima
サッカー日本代表
2024/07/03

サッカー日本代表PRESS
サッカー五輪代表「OAの3枠」の本命は誰か?「筆頭候補は板倉滉27歳、2人目は…」攻撃力重視ならオランダで得点量産中“あのFW”も
戸塚啓Kei Totsuka
サッカー日本代表
2024/05/10

スポーツ名言セレクション
〈痛恨のコスタリカ戦0-1〉過去W杯「悪夢の敗因」から今こそ学ぶべきこと… 本田圭佑「だいたいそんな順調にいかないのが」
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
サッカー日本代表
2022/11/28