Number ExBACK NUMBER

北朝鮮・平壌マラソン参戦記、後編。
10万人の大歓声が虚しく響く。 

text by

サハラタカシ

サハラタカシTakashi Sahara

PROFILE

photograph byTakashi Sahara

posted2019/05/13 08:05

北朝鮮・平壌マラソン参戦記、後編。10万人の大歓声が虚しく響く。<Number Web> photograph by Takashi Sahara

平壌マラソンでゴールしたサハラタカシ氏。金日成スタジアムで誇らしげな表情を浮かべるが、タイムは……。

パスポート返却で謎のやり取り。

 16時を過ぎると一度停車した。何かと思ったが、出国審査だった。荷物の個数を伝えた程度で、特に荷物チェックなどはなかった。金正恩の写真が掲載された新聞とポスターをカバンの奥底に入れていて、それに怯えた自分がバカみたいだった。

 しかしパスポートの返却の際のこと。名前を呼ばれたので、「ハイ」と答えると、「違う! やり直しだ! まず立て! もう一度! サハラタカシ!」、「ハイ!!」という部活の新入生のような謎のやり取りがあった。……からかわれていたのだろうか。

 出国審査が終わった辺りから、ご婦人たちが我々に興味を持ち出し、お互いジェスチャーでコミュニケーションを始める。しかしそれに集中しすぎた結果、肝心の国境の川を越える瞬間を見逃してしまった。この瞬間を見るため9時間電車に乗っていたのに……。

 しかし、晴れて中国へと帰還! 帰るまでが北朝鮮マラソン、コンプリートと言えるだろう。

北朝鮮という国を体感して思うこと。

 北朝鮮から無事に帰国した後、会う人に「北朝鮮はどうだった?」と毎回尋ねられる。誤解を恐れずに言うと、特に日本と変わりない部分もある。街には高層ビルが建ち、車が走り、電動自転車も散見されたからだ。

 しかしガイドさんが連れて行ってくれる店では外貨が使えるとともに、同じ食事が日々提供され、人々は外国人に無関心を装っていた。また2週間経っても届かない手紙など、違和感を感じる点も多かったのは事実。たとえば、新聞の畳み方を習う国がどこにあるだろうか。

 20年以上前からこのツアーの企画に携わっているイギリス人のジョシュに「何で日本人なのに、北朝鮮に来たのか?」と尋ねられた。「北朝鮮を自分の目で見たかったんだ」と正直に話すと笑いながら、「自分も20年前そう思ってやって来たんだ」と話してくれた。

 最初は自分の知っている歴史と違う内容が喧伝されていることに強い憤りを感じていたらしいが、今はそう思わないらしい。

「西側諸国の歴史も正しく、北朝鮮の『歴史』も正しい。仏像を崇拝する宗教があって、他方で偶像崇拝を禁止する宗教がある。どっちもあっていいんじゃないか?」

 確かにそうかもしれない。北朝鮮という独特の国家で、多様性について考えさせられた。とにかく気は抜けなかったとはいえ、楽しいツアーだった。

 今回、目標としていたサブスリーが達成できず、記録面ではとても悔しかった。次はアウェイ中のアウェイの国のレースではなく、実家のある“超ホーム”の大阪マラソンにでも出ようかなと、考えてしまった。

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。こちらよりぜひご覧ください。

(マラソン開始前も北朝鮮は凄かった……前編はこちら!)

BACK 1 2 3 4 5 6

陸上の前後の記事

ページトップ