ぼくらのプロレス(再)入門BACK NUMBER

プロレスで他人の技を使うのはOK?
豊田真奈美のツイートで論争が勃発。
 

text by

堀江ガンツ

堀江ガンツGantz Horie

PROFILE

photograph byAFLO

posted2019/04/02 11:00

プロレスで他人の技を使うのはOK?豊田真奈美のツイートで論争が勃発。<Number Web> photograph by AFLO

長州力の得意技と言えばサソリ固め。藤波辰巳の“掟破りの逆サソリ”はテレビ中継を見るファンにとって衝撃だった。

「全女育ち」という豊田の背景。

 このようにWWEという同じ団体内では、「他人の技を使ってはいけない」という暗黙の掟は現在も守られているが、現在、プロレス団体は日本だけでも何十と存在するため、すべての選手に対して技の使用を制限することは事実上不可能。

 それでも豊田が「勝手に使わないでもらいたい」と言ったのは、彼女が'80年代の全日本女子プロレス(全女)育ちだったからであろう。

 もともと日本の女子プロレスは、男のプロレスとはまったく別の進化を遂げてきた歴史がある。そして長年、女子プロの独占企業であった全女には、全女内でのみ守られてきた独自の“掟”、“ルール”がいくつも存在する。そのひとつが、「先輩の技を勝手に使ってはいけない」というものだ。

 かつての全女は絶対的な縦社会であり、ほぼ全員が20代前半で引退していたため選手寿命も短かった。そのため得意技は、その選手が現役の間はその選手のものであり、後輩は先輩が引退する際、その技を継承することで、はじめて自らの技として使うことが許された。

掟と伝統を守る職人レスラー。

 また全女のトップ選手は、オリジナルへのこだわりが極めて強く、'80年代に“女帝”としてWWWA世界シングル王者に君臨したジャガー横田は、ジャガー式スープレックス、ジャガー式バックドロップホールドなどオリジナル技を開発した。

 その一方で、自分が開発したと思っていた(タイガー)スープレックスが、じつは新日本の初代タイガーマスクも使っていたことを知ると、その後は一切使用することなく封印するほどだった。

 男子のプロレスを研究し、その技を女子のリングにもどんどん持ち込んでいった長与千種のようなタイプは全女では稀であり、ある意味で“邪道”でもあったのだ。

 その中で豊田真奈美はというと、完全なる“ジャガー横田タイプ”。豊田の場合、基本技とされるドロップキックひとつにしても、先輩の山崎五紀に弟子入りのような形で教わり、正式に継承した技。

 あの正面跳びドロップキック、ミサイルキックは先輩から受け継いだ大事な技だからこそ、あそこまで磨き上げて自分の代名詞のような技にしたのである。

 そして継承した技以外には、ジャパニーズオーシャン・サイクロン・スープレックスをはじめとした、さまざまなオリジナル技を開発していき、唯一無二のスタイルを作り上げていった。豊田真奈美は、古き良き時代の全女の“掟”や“伝統”を頑なに守る、頑固な職人レスラーでもあったのだ。

【次ページ】 棚橋が見せた馬場へのリスペクト。

BACK 1 2 3 4 NEXT
#豊田真奈美
#長州力
#藤波辰巳
#棚橋弘至
#ジャイアント馬場

プロレスの前後の記事

ページトップ