沸騰! 日本サラブ列島BACK NUMBER

メンバーが強すぎて少頭数の天皇賞。
武豊の2年越しの逆襲は成功するか。 

text by

島田明宏

島田明宏Akihiro Shimada

PROFILE

photograph byYuji Takahashi

posted2018/10/27 07:00

メンバーが強すぎて少頭数の天皇賞。武豊の2年越しの逆襲は成功するか。<Number Web> photograph by Yuji Takahashi

なんとも調子がよさそうなマカヒキ。怪物復活の準備は整った。

上向きのレイデオロ、期待のマカヒキ。

 1番人気に支持されるのはレイデオロか。前走は、春のドバイシーマクラシック(4着)以来となったオールカマー。ルメールが「100パーセントではなかった」という状態ながら、ラスト100mは素晴らしい伸びを見せ、昨年の神戸新聞杯以来1年ぶりの勝利をおさめた。

 この中間、馬場に脚をとられて調教を中断するアクシデントがあったが、今週の追い切りの動きや、藤沢調教師のコメントによると、まったく心配ないようだ。それよりも、ひと叩きして状態が大きく上向いていることを重視すべきだろう。

 マカヒキは、一昨年の仏ニエル賞以来2年以上勝ち星から遠ざかっているが、それでも昨年のこのレースで5着になるなど、大きく負けているわけではない。約9カ月ぶりとなった前走の札幌記念でハナ差の2着となり、久しぶりに「らしさ」を見せた。友道調教師も「3歳の状態がよかったころに戻ってきた」とコメントしており、札幌記念から天皇賞・秋という使われ方は、'16年モーリス、'11年トーセンジョーダン、'05年ヘヴンリーロマンス、'97年エアグルーヴなど、好結果が出ているローテーションだ。

スワーヴも勝ち負けの確率が高い。

 これら2頭の枠順が面白い並びになった。

 レイデオロが4番。マカヒキが6番。2頭の間の5番に、ミルコ・デムーロのスワーヴリチャード(牡4歳、父ハーツクライ、栗東・庄野靖志厩舎)がいる。

 春の大阪杯でGI初勝利を挙げたスワーヴリチャードは、もともと左回りを得意としていた馬だ。安田記念(3着)以来の実戦となるが、かなりの確率で勝ち負けになるだろう。

 ということで、印を。

◎マカヒキ
○レイデオロ
▲スワーヴリチャード
△アルアイン
×ミッキーロケット
注サングレーザー

【次ページ】 マカヒキの唯一の不安材料は……?

BACK 1 2 3 NEXT
マカヒキ
武豊

競馬の前後の記事

ページトップ