マスクの窓から野球を見ればBACK NUMBER

大阪桐蔭の深さを知った草むしり。
彼らの目標は「甲子園」ではない。 

text by

安倍昌彦

安倍昌彦Masahiko Abe

PROFILE

photograph byKyodo News

posted2018/04/11 16:30

大阪桐蔭の深さを知った草むしり。彼らの目標は「甲子園」ではない。<Number Web> photograph by Kyodo News

日本最高の野球の才能たちが集う大阪桐蔭。その才能たちが油断なく上を目指しているのだから、強いのは必然なのだ。

「今、自分がやるべきことは“これ”なんで」

 室内練習場に行く時に、脇を通って声をかけてみた。

「たいへんだなあ……こんなにやるんだ」

 ちょっと恥ずかしそうにしながら帽子をとったその頭が“五厘”だった。

「はい、でも、今、自分がやるべきことは“これ”なんで」

 よくある被害者意識のような、卑屈な物言いじゃなかった。

 声の調子は控えめだったが、どこか前向きな響きがあって、こちらのほうが救われた。

「そうか……頑張ってなって言うのも変だけど、でも頑張ってな」

 歩き出そうとした背中に、何か聞こえたような気がして、えっ? と振り返った。

「自分たちはいつも、今、何をすべきかを考えながらやってきたんで。自分は今、グラウンド外ですけど、やっぱり自分が何をしなきゃいけないかを考えてるんで」

 グラウンド外の“選手宣誓”。

 まいった! またしても一本取られた。

 彼は、人のせいにしていない。今度のことを、自分がさらに強く、大きくなるための礎にしようとしていた。

甲子園なんてみみっちい目標ではない。

 きっと彼らは、「甲子園で勝つために」とか、そんなみみっちいことを目標にしていないのだろう。

 もし、その次元の意識だったら「こんな時期に草むしりなんて……甲子園で活躍できなかったら、監督のせいだ、部長のせいだ」と、大人のせいにしていただろう。

 大阪桐蔭の彼らの目指すところは、きっともっと先の、もっと大きなものなのだろう。

 ひとりの人間として、男として強く大きくなるために、高校野球に取り組む今、自分たちはどうあるべきなのか。

 そこまでの次元で、高校野球に取り組んでいるのではないか。大阪桐蔭の“人間力”に脱帽だった。

 史上3校目の「センバツ連覇」。大阪桐蔭の偉業に、心より敬意を表したい。

BACK 1 2 3
#大阪桐蔭高校

高校野球の前後の記事

ページトップ