【NSBC補講I】 池田純のスポーツビジネス補講BACK NUMBER
楽天がNBAと提携する意義は?
進むグローバル化と顧客囲い込み。
text by
池田純Jun Ikeda
photograph byKyodo News
posted2017/10/24 08:00
NBAのアダム・シルバーコミッショナー(右)と楽天の三木谷浩史会長兼社長。シルバー氏は「日本におけるビジネスを変えることができる」と語った。
世界的人気チームの胸ロゴに「楽天」が!
NBAに関しては、「楽天市場」に公式グッズを独占販売する特設ページを設け、「Rakuten TV」で年間200試合以上(NBAリーグパスとして購読した場合1400試合以上)を配信し、多岐にわたるサービスを展開していくと発表しています。
「バルセロナ」で言えば、メッシやネイマールらの写真がデザインされた唯一の公式クレジットカードを発行していました。
また、楽天は昨年9月にNBAの「ゴールデンステート・ウォリアーズ」とパートナーシップ契約を結んでいます。
「楽天」というロゴがウォリアーズとバルセロナという世界的な人気を誇るチームの胸に掲げられるわけです。
テレビCMにお金を使うよりも効率的!?
スポーツへの投資によって、本業への直接的かつグローバルなシナジーを考えているのでしょう。だからこそ、桁違いの額を拠出できるのです。バルサに投じた70億円で、ヨーロッパやアジア、そして日本の顧客へアプローチできる宣伝効果を考えると、単にテレビCMだけを放送する場合と比較しても、非常に効率的だと言えます。
楽天が進めていることは、単にスポーツチームをスポンサードして宣伝に活用する、ということではありません。
彼らが本業で所持していた事業ドメインとのマッチングがとてもよく、世界的な影響力を持ちうるということなのです。
(構成:二瓶仁志/Number編集部)
Number Books
『スポーツビジネスの教科書 常識の超え方 ~35歳球団社長の経営メソッド~』
史上最年少の35歳で横浜DeNAベイスターズ社長に就任し、5年間で“常識を超える”数々の改革を断行した池田純がスポーツビジネスの極意を明かす。
定価:本体1500円+税特設ページへ