相撲春秋BACK NUMBER

手負いの稀勢の里と戦った2人の関取。
鶴竜と照ノ富士は何を感じていたか。

posted2017/03/30 17:50

 
手負いの稀勢の里と戦った2人の関取。鶴竜と照ノ富士は何を感じていたか。<Number Web> photograph by JMPA

力強い声援と悲鳴が渦巻くように響いた決定戦――背負うものはぞれぞれにあったはずだが、最後まで弱音を吐かない両者であった。

text by

佐藤祥子

佐藤祥子Shoko Sato

PROFILE

photograph by

JMPA

「ケガしないことが一番だと思いますし、あそこでケガをしてしまって、ああいう相撲しか取れなかったというのもありますし、今は反省ですね」

 優勝一夜明け会見での稀勢の里の言葉だ。

「苦難を乗り越えて優勝し、手応えをつかんだ場所だったのでは?」との質問に答えた稀勢の里は、あれほどの大一番――いや、大二番――を制してミラクルな逆転優勝を果たしてもなお、己を戒めていた。

 質問を投げ掛けた手練のNHKアナウンサーでさえ、目を見開き「!! そうですか……」と、新横綱の想定外の言葉に感嘆したほどだった。

鶴竜「こんなにやりにくいことはなかった」

 大相撲春場所13日目、対日馬富士戦で左肩付近を痛めた稀勢の里は、土俵下で苦痛に顔をゆがめ、なかなか立ち上がれない。腕を吊って救急車に乗り込む姿に、誰もが「休場やむなし」と見た。

 だが新横綱は患部をテーピングで固め、強行出場する。

 14日目の鶴竜戦では、得意の左がまったく使えず、なすすべもないままにもろ差しで寄り切られた。土俵を割った稀勢の里の体に、いたわるように手を添えた鶴竜は、「こんなにやりづらいものはない」と視線を落としていた。

 今回の“逆転優勝劇”は、2001年の5月場所での、手負いの貴乃花と武蔵丸の一戦を彷彿とさせた。

 14日目に膝をケガした貴乃花が千秋楽に強行出場、本割では武蔵丸にあっさりと突き落とされるも、決定戦では残れる気力を振り絞り、「鬼の形相」で賜杯をもぎ取った、あの“伝説”の一番だ。

【次ページ】 「やりにくかっただろうね。気持ちはすごくわかる」

1 2 3 NEXT
稀勢の里
鶴竜
照ノ富士
琴奨菊
安美錦
貴乃花
武蔵丸

相撲の前後の記事

ページトップ