琴奨菊

相撲、この技、この力士
元横綱稀勢の里・二所ノ関親方が徹底解説
第三回:琴奨菊「稽古で手の内を隠さない」
二所ノ関寛Hiroshi Nishonoseki
相撲
有料
2022/10/16

Sports Graphic Number More
玉鷲に聞く 「カド番大関」「すでに7敗」の兄弟子・琴奨菊に勝ったとき何を思ったか
荒井太郎Taro Arai
相撲
2021/01/18

相撲春秋
36歳琴奨菊、最年長関取の引退 9年前、新大関が“憧れの先輩大関”魁皇に語った夢
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2020/11/18

月刊スポーツ新聞時評
両国国技館へ「Go To トラベル」。
食べたい焼き鳥に、静かなる熱狂。
プチ鹿島Petit Kashima
相撲
2020/07/31

武蔵丸の辛口御免 Oh!相撲
久々の本場所で“相撲勘”は?
元武蔵丸「今場所はケガに注意!」。
武蔵川光偉Musashigawa Mitsuhide
相撲
2020/07/20

大相撲PRESS
4カ月ぶりの本場所の見どころは?
新大関朝乃山と世代間抗争の楽しみ。
荒井太郎Taro Arai
相撲
2020/07/17

Number on Number
琴奨菊の通算記録。
~幕内708勝は歴代何位?~
小川勝Masaru Ogawa
相撲
有料
2020/06/15

大相撲PRESS
コロナ禍でも着々と育つ期待の若手。
22歳・琴ノ若は相撲一家の3代目!
荒井太郎Taro Arai
相撲
2020/05/28

相撲春秋
稀勢の里を横綱まで導いた
「考えていい、悩んでいい」。
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2019/01/17

大相撲PRESS
琴奨菊は相撲史に残る貴重な存在。
大関陥落した力士の苦闘の歴史。
西尾克洋Katsuhiro Nishio
相撲
2019/01/12

相撲春秋
手負いの稀勢の里と戦った2人の関取。
鶴竜と照ノ富士は何を感じていたか。
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2017/03/30

相撲春秋
元魁皇・浅香山親方に聞く。
琴奨菊の初優勝と、これから。
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
2016/03/08

SCORE CARD
琴奨菊の初優勝を支えたのは膨大なルーティンと若い衆!?~面倒見のいい大関が部屋で愛される理由~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2016/02/08

月刊スポーツ新聞時評
プチ鹿島、1月のスポーツ新聞時評。
主役は琴奨菊……じゃなくてSMAP!?
プチ鹿島Petit Kashima
相撲
2016/02/01

REVERSE ANGLE
かち上げよりも、学習能力が怖い。
大砂嵐が察知した白鵬の持つ「間」。
阿部珠樹Tamaki Abe
相撲
2014/07/31

SCORE CARD
浪速で大関鶴竜が誕生。
万年大関から抜け出すのは?
~史上初6大関時代の危機感~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2012/04/09

SCORE CARD
“孤高の新大関”稀勢の里、
活躍の鍵は亡き師の言葉。
~大相撲、波乱の一年に幕~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2011/12/11

SCORE CARD
大関琴奨菊と稀勢の里、
新ライバル物語が始まる。
~2場所連続日本人大関誕生は?~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2011/11/13

SCORE CARD
秋場所でようやく吹いた
日本人力士たちの“風”。
~琴奨菊、稀勢の里、豊真将~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2011/10/15

SCORE CARD
相撲人気復活の起爆剤と
なり得る力士は現れるか?
~9月場所をめぐる2つの論点~
佐藤祥子Shoko Sato
相撲
有料
2011/09/10