サムライブルーの原材料BACK NUMBER

原口元気が語る「感性と考えと体」。
欧州で戦う土台は出来た、後は――。 

text by

二宮寿朗

二宮寿朗Toshio Ninomiya

PROFILE

photograph byMiki Fukano

posted2016/01/06 10:40

原口元気が語る「感性と考えと体」。欧州で戦う土台は出来た、後は――。<Number Web> photograph by Miki Fukano

顔の造作はもちろん変わっていない。しかし柔らかい表情には明らかに自信と落ち着きを湛えている。

土台はできた。あとは飛び抜けた武器を。

 中断前、最後の試合となったマインツ戦は原口の魅力が詰まっていた。

 運動量、スプリントの数、守備の迫力、ドリブル突破、チャンスメーク……。彼は90分間、相手にとって危険かつ嫌な存在であり続けた。終盤、イビセビッチに決定的なクロスを2度送り(1本はオフサイドの判定だったが)、ドリブルからペナルティーエリアに入ってシュートに持ち込もうとしている(GKと接触して打てず)。最後の精度は課題だとしても、進化した彼の現在地をはっきりと示していた。

 11月、バイエルン・ミュンヘンに力負けした後、彼はタッチ集の映像を見て「何がいけなかったのか」考える作業に充てている。地道なトライ&エラーの作業は今もなお、原口の成長を促している。

 原口にとっての2016年とは。

「土台はできたかな、と思います。ある程度どの要素も平均的に整ってきて、そこからどこかの分野で飛び抜けていけるかどうか。どういった武器を持てるかどうか。バイエルンの選手もドルトムントの選手も、そういう部分がある。いずれは上のクラブに行きたいという目標もあります。そういう武器がないと注目もされないと思うので。プラスアルファをつくる年にしたいですね。どの部分を伸ばしていくかは、自分のなかにはあります」

 彼はそう言葉に力をこめ、目をこちらに真っ直ぐ向けた。

 考えて、考える。

 原口元気はゆっくりとそして確実に、目指す姿に、目標に近づいていく。

BACK 1 2 3 4
原口元気
ヘルタ・ベルリン

サッカー日本代表の前後の記事

ページトップ