野次馬ライトスタンドBACK NUMBER
DeNAが配布した12万個のヘルメット。
使い道はインテリア、照明、呪術!?
text by
村瀬秀信Hidenobu Murase
photograph byHidenobu Murase
posted2015/04/21 10:40
筆者はヘルメット2つを4月12日に行なわれた東京野球ブックフェアの売上金入れとして活用しました。残りの3つはまだ部屋の中に堆積。
はては敵将の首に見立てたり、ヘッドギアがわりにしたり。
【呪術系】
ヘルメットはチームの象徴ともいうべきシンボリックな存在。勝利への願いを込めるも、敵将の首に見立てるも、ヘッドギア代わりに使うもよし。
「家で持てあましたヘルメットをどうするか考えた結果、優勝した時の大魔神社みたいに横浜公園内に穴を掘って、ファンの祈祷を込めたヘルメット塚を作り優勝を祈念するという考えに至りました。誰か一緒に実行に移してくれませんか?」(藤沢市・餃子屋お客さん)
「ヤクルトファンなのですが、試合中、傘の先にヘルメットを逆にして串刺しにして、得点時の東京音頭で掲げていました」(平塚市・ショージさん)
「カープがまさかの3タテを喰らってしまったので、申し訳ないですが家に帰ってからストレス解消に使わせてもらいました。結構頑丈でした」(横須賀市・ルーキー畝さん)
「『ベイスたん』を描く時に気合いを入れようとかぶってみたのですが、頭を動かすたびにカパカパと動くため結局邪魔になってそれ以降はやっていません。首の下で結わえるヒモがほしいところですね」(東京都・KシゲTカシさん)
「本拠地開幕日、その勝利に酔いしれた僕は、同じく横浜ファンの知人宅でスポーツニュースをハシゴで見終えてから、ニヤニヤしながらいい気分で自転車帰宅中でした。もう日付も変わろうかという時間、いつものように不審人物と目された僕は警察官に止められました。しかしそのポリスはぼくのヘルメットのBマークを見るやいなや、『今日勝ったの?』『気をつけて帰れよ』と、職務質問もろくにせずに帰してくれるではありませんか。それもこれも、折りたたむこともできず、カバンに入らず、仕方なくかぶっていたヘルメットのおかげです。ありがとう、横浜DeNAベイスターズ!」(横浜市・とんかつさん)
【ならばDeNA本社の人はどう使っている?】
決して無用の長物にはしない――。本社の意地。
「6連戦後、会社にヘルメットを持ってきて机に置いている社員もちらほらおり(そしてそれは机の上で輝いており)、改めてヘルメット配布という企画の秀逸さを噛み締めていました。そんな中社内でも『飾る以外にオフィスで有効にヘルメットを使う方法はないだろうか』という話題が持ち上がり、スタッフからこんな提案がありましたのでご紹介したいと思います。
社内で好評だったのが、ペン立て。今回のヘルメットには上部に7つの穴が空いていますのでそこにペンを差し込むことで、ヘルメットが収納の機能を持ちました。また、私たちのようなIT企業はメガネ着用率がとても高いのですが仕事用のメガネ(PCメガネ)とプライベート用のメガネを使い分けている社員も多数います。そう、ヘルメットペン立ての最大の特徴は、メガネが置けるところにあるんです。
そのほか、上部の穴を利用して、スマホやPCの充電ケーブルをスッキリまとめるというアイディアもありました。