野球クロスロードBACK NUMBER

突出する個が噛み合わないオリックス。
挽回のヒントは、2003年の阪神・金本。

posted2015/04/08 11:40

 
突出する個が噛み合わないオリックス。挽回のヒントは、2003年の阪神・金本。<Number Web> photograph by NIKKAN SPORTS

今季は3番に座ることが多い糸井嘉男だが、4月7日現在、打率.147と低迷している。チームの巻き返しのためにも復調が待たれる。

text by

田口元義

田口元義Genki Taguchi

PROFILE

photograph by

NIKKAN SPORTS

 開幕から4連敗。1勝を挟んで再び4連敗。「優勝候補」と目されるオリックスがスタートダッシュに失敗した。

 絶対エース・金子千尋が右肘手術から復帰が遅れており、加えて、昨季2位となる快進撃を支えた中継ぎの比嘉幹貴、岸田護、守護神の平野佳寿が故障によってことごとく離脱。野手でも中軸の一角を担うブランコが左ひざの炎症によって登録抹消と、怪我人が続出し、痛手となっている。

 しかし、それが低迷する理由の全てではない。

 オリックスには、糸井嘉男やT-岡田、20億円とも言われる資金を投じて獲得した中島裕之、小谷野栄一ら、打線には今でもタレントが揃う。手薄な投手陣をカバーしうるだけの「個」の力があるにもかかわらず勝てないのは、むしろ、その「個」が強すぎるあまり、打線が機能できていないのではないだろうか。

10安打で2得点という攻撃陣の効率の悪さ。

 それは、4月1日のソフトバンク戦以来の勝利となった、7日のロッテ戦での攻撃が物語っていた。

 初回、2死二、三塁の先制のチャンスで、5番のT-岡田がロッテの石川歩のカーブを引っ掛けてファーストゴロ。1-1の同点で迎えた3回にも、1死一、二塁の勝ち越しの場面でセカンドゴロのゲッツーに倒れた。

 5回には糸井が無死一塁でセカンドゴロで走者をなくし、7回の1死一塁でも、駿太が初球を簡単に打ちにいきピッチャーゴロの併殺。いずれもチャンスを広げることができなかった。

 この試合で唯一、攻撃が形になっていたのは先制した2回。1死二塁から駿太が、内角の難しいボールを強引にセカンドゴロにして走者を三塁に進め、山崎勝己のセンター前で1点をもぎ取った場面だけだった。

 試合は、9回に駿太のサヨナラ打でなんとか2-1で勝利した。だが、10安打で2得点とはあまりにも効率が悪すぎた。打線さえ繋がれば苦戦するような展開にはならなかったはずなのだ。

 ここに、今のオリックスの苦悩がにじみ出ている。

【次ページ】 苦戦の予感は、開幕戦から既にあった。

1 2 3 NEXT
オリックス・バファローズ
森脇浩司
糸井嘉男
T-岡田
中島裕之
小谷野栄一
金本知憲

プロ野球の前後の記事

ページトップ