今日も世界は走っているBACK NUMBER
増加の一途を辿るマラソン大会。
2015年は参加者のマナー向上も課題。
text by

金哲彦Tetsuhiko Kin
photograph byHirofumi Kamaya
posted2014/12/16 10:30

ランニングブームの火付け役のひとつといわれる「東京マラソン」。2015年の抽選倍率は過去最高の10.7倍と、その人気は衰え知らず。初マラソンというランナーも多い。
3/3 ページ目
この記事を1ページ目から読む
主催者の努力に負けず、参加者自身も襟をただそう。
しかしだからといって、割り込みが許されるわけではない。
ルール違反なだけでなく、参加しているランナーを嫌な気持ちにさせてしまう。
申告タイム順に割り振られたブロックは、ナンバーカードの番号や色分けで区別されていることが多い。無神経な割り込み行為は、すべて周りにバレているのだ。
ADVERTISEMENT
今後、さらに増加する大会とランナー。
ひとりひとりがマナーを守り気持ちよく走ることが、マラソンレースをより楽しく充実させる。主催者側もランナーが気持ちよく走れる環境整備に日々努力している。参加者自身も襟をただそうではないか。
