Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER
<LPGA開幕直前 独占インタビュー> 宮里藍 「今年こそ悲願のメジャー優勝へ」
text by

川野美佳Mika Kawano
photograph byYasutoshi Fujiwara
posted2013/02/14 06:01

米ツアーに参戦する女子ゴルファーはみな、彼女の背中を見つめている。
パワーヒッター揃いの強敵とタフなコース、そしてスランプを乗り越え、
アメリカでの地位を築いた、宮里藍の8年目の挑戦がはじまる。
パワーヒッター揃いの強敵とタフなコース、そしてスランプを乗り越え、
アメリカでの地位を築いた、宮里藍の8年目の挑戦がはじまる。
宮里藍が高校生でミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンに優勝してからちょうど10年が経つ。2人の兄から“弟”と呼ばれていたボーイッシュな少女は10年の歳月を経てつややかなロングヘアとフェミニンな装いが似合う女性に成長した。もう気軽に「藍ちゃん」とは呼べない。
「30までに結婚するって昔は思っていたんですけどあと3年しかなくなっちゃいました。キャディさんに3年ってすごくリアルだけど結婚できるかな? って訊いたら“Time will tell. (時間が教えてくれるよ)”っていわれて……。ハイ、その通りです、みたいな(笑)」
笑うと途端に“藍ちゃん”が顔を出す。親しみやすいキャラクターと期待を超える活躍で女子プロ旋風を巻き起こした立役者。そして27歳になった彼女は今年米ツアー8年目のシーズンを迎える。
ここ数年、藍はメンタルコーチのピア・ニールソンとリン・マリオット両女史の拠点であるアリゾナでオフの合宿を行なっている。昨年その現場に出向いたスイングコーチの父・優氏はこんなことを口にしていた。
「アメリカにいってから最高のできばえです。手首の柔らかさを活かした深いためで球を弾くことができている。球の高さも出ているし、弾道が強いから飛距離も出る。パーフェクトな仕上がりです。不安はない。期待しかない」
こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
ウェブ有料会員になると続きをお読みいただけます。
残り: 4678文字
ウェブ有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。