プロ野球亭日乗BACK NUMBER

浪人のリスクよりも巨人の夢を……。
東海大・菅野智之の「諦めない心」。 

text by

鷲田康

鷲田康Yasushi Washida

PROFILE

photograph byKYODO

posted2011/11/27 08:01

浪人のリスクよりも巨人の夢を……。東海大・菅野智之の「諦めない心」。<Number Web> photograph by KYODO

浪人という苦渋の決断を発表した菅野。社会人リーグや独立リーグ、メジャーなどに進むと来年のドラフト会議で指名される資格を失うので、他の道にも進むつもりは無いとしている

菅野を指名した日本ハムに勝算はあったのか。

 逆に一流のアスリート特有の頑固さとでもいう「諦めない心」があるからこそ、菅野はこの特別な家庭環境の中でも潰れずに、ここまでの選手になれたともいえる。

 そしてその菅野の夢を、ずっと傍らから見守って、そのためにどれだけの努力をしてきたかを知るからこそ、両親や原監督が「自分の夢のためにもう1年頑張れ!」と励ます。それもまた本当の愛情のような気がする。

 だからこそ、なぜ日本ハムが菅野を指名したのか。どこに入団にこぎつけられるという判断があったのかが判らないのだ。

 今年のドラフト調査を始めた段階では、どの球団も1位候補として菅野をリストアップしていた。そこから補強ポイントの違いや、純粋な実力の比較で他の候補へと鞍替えしたチームもあった。ただ、取材していくと、最後の最後までリストに残していたチームは、巨人と日本ハムの他に2球団あったはずだ。

 そのチームは指名したら入団までこぎつけられるのか、そうでないのかを調査した。特に菅野が特別なケースなのは判っているので、特に念入りに調べている。その結果、指名しても入団する可能性が極めて低いという判断をして降りた。

 誰でも自由に指名できるのがドラフトである。そして指名されても、選手に入団拒否の権利があるのもまたドラフトである。平等主義に寄りかかって努力を怠り、綿密な調査を怠ったチームは、場合によってはしっぺ返しを食らう。それもドラフトである。

 もちろん日本ハムは、純粋に菅野の素質を高く評価して指名リストのトップに据えていたのだろう。ただ、それと指名は別である。

 ただ巨人の一本釣りを阻止するために、入団の可能性がほぼないのを承知で指名したのだとすれば、そこには悲劇しかない。それとも指名しさえすれば、本人の決意を崩せると思ったのだとしたら、調査不足で菅野の決意を甘く見た、ということだけである。

 そしてその指名が残したものは、菅野の浪人という苦しい決断と、日本ハムのドラフト1位枠のムダ遣いという、すべてにとって不幸な結果だけだった。

BACK 1 2 3
#菅野智之
#読売ジャイアンツ
#北海道日本ハムファイターズ

プロ野球の前後の記事

ページトップ