オフサイド・トリップBACK NUMBER

監督の高齢化が進むプレミアで、
ビラスボアスに課せられた使命とは? 

text by

田邊雅之

田邊雅之Masayuki Tanabe

PROFILE

photograph byChelsea FC via /Getty images

posted2011/07/23 08:00

監督の高齢化が進むプレミアで、ビラスボアスに課せられた使命とは?<Number Web> photograph by Chelsea FC via /Getty images

チェルシーの本拠地スタンフォード・ブリッジで行われた監督就任会見に臨むビラスボアス。その国籍や経歴からモウリーニョと比較されることが多いなか、会見ではあえてその“違い”を強調した

「我がクラブにはトップレベルの選手がいるし、傲慢に聞こえたら申し訳ないが、トップレベルの監督もいる。私はヨーロッパチャンピオンだし、自分のことを特別な存在(スペシャル・ワン)だと思っている」

「これはワンマンショーじゃない。たぶん自分は、一つの集団(グループ・ワン)と呼ばれるようになるべきだろう。周りにいる人々をグループにまとめていきたいんだ」

 同じチェルシーの監督就任会見といっても、7年前にモウリーニョが吐いた台詞(上)と、先月末にビラスボアスが口にしたコメント(下)はかなり違う。

 心情を考えれば無理もない。モウリーニョがポルトを指揮していた頃、ビラスボアスがアシスタントを務めていたのは有名な話だし、モウリーニョとは、ポルトの監督を経てチェルシー入りしたキャリアまで同じである。かといってモウリーニョほどの実績はないのだから、ビラスボアスが「スペシャル・ワンの再来」という論調を否定しようとしたのは当然だろう。

監督の世代交代が進まぬプレミアで30代の登用は異例。

 しかし彼は十分に「スペシャル・ワン」になる可能性を秘めている。理由は33歳という若さだ。ギャレス・サウスゲートのような例もなくはないが(ミドルズブラの監督を務めていたスティーブ・マクラーレンが代表監督に抜擢されたため、現役選手だったサウスゲートが急遽代行を務めることになった)、プレミアの各クラブを率いる監督の平均年齢は他のリーグよりも明らかに高い。ましてやトップレベルのクラブとなると、プレミアで30代半ばの人間が監督に抜擢されるのは異例中の異例だからだ。

 実は昨年のちょうど今頃、セリエA、リーガ、ブンデス、プレミアで指揮をとる監督の平均年齢を調べてみたことがある。

 ざっくりとした数字だが、平均年齢が最も低いのはブンデスで約43歳、次がリーガの約48歳、3番目がセリエAの約50歳、最後がプレミアの約52歳だった。

 このデータからはさらに興味深い事実も浮かび上がる。各リーグの上位4チーム('09-'10シーズンの最終順位)に限定すると、平均年齢はリーガが約45歳、セリエが約50歳、ブンデスが約58歳、プレミアが約61歳となった。

 上位4チームの監督に関してはブンデスの平均年齢も高めだが、少なくともドイツでは世代交代が進みつつあることはリーグ全体の平均年齢(43歳)を見ても明らかだし、現にクロップ(ドルトムント)やトゥヘル(マインツ)といった国産の若手も台頭し始めていた。

 対照的にプレミアは、リーグ全体の平均年齢が最も高いばかりか(ブンデスと比べると約“ひとまわり”上になる)、4強となると監督の平均年齢はなんと60歳台に突入してしまう。 他方、若手監督と言えるのは――30代はおろか40代前半まで枠を広げても――3名のみ。国産の人材となると、オーウェン・コイル(当時ボルトン)しかいないという、惨憺たる状態だった。

【次ページ】 クラブの経営そのものに関わる“Manager”の重責。

1 2 3 NEXT
アンドレ・ビラスボアス
チェルシー

海外サッカーの前後の記事

ページトップ