SCORE CARDBACK NUMBER
日本人選手が入った二遊間に注目すべし。
text by
![津川晋一](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
津川晋一Shinichi Tsugawa
photograph byYukihito Taguchi
posted2008/03/13 00:00
![日本人選手が入った二遊間に注目すべし。<Number Web> photograph by Yukihito Taguchi](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/700/img_b961f06493f1a291026846038380bf409418.jpg)
パドレスに移籍した井口資仁内野手のキャンプ初日。守備練習中、記者仲間で「今、メジャーで二遊間と言ったらどのコンビだ?」という雑談になった。今年は井口に加えて、松井稼頭央もアストロズに移籍。オフェンスだけでなく、ゴールドグラブ級の彼らの守備も楽しめそうだからだ。
いい遊撃手、いい二塁手は枚挙にいとまがないが、コンビとなるとなかなか出てこない。強いて挙げれば、ヤンキースのジーター遊撃手と伸び盛りのカノ二塁手、Wソックスのウリベ二塁手とカブレラ遊撃手の新コンビも面白い。米国人記者にも聞いてみたが「昔だったら、インディアンズのアロマーとビスケル、レッズのコンセプシオンとモーガンあたりは誰もが納得するけど……」と、現役は出てこず。移籍が日常茶飯事となった現在では、二遊間が成熟する前に選手が変わってしまうことも背景にあるのだろう。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)