SCORE CARDBACK NUMBER
日本プロレスを語れる、最後のレスラーの引退。
text by
![門馬忠雄](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/-/img_63c0172edf1a3eec5d5017836b5eb9301895.jpg)
門馬忠雄Tadao Monma
posted2006/02/09 00:00
「もー、いいでしょう。疲れたよ」
“ツバ大王”の異名で人気のあったノアのほのぼのレスラー・永源遙が40年の選手生活を区切りにリングを降りる。
1月11日の後楽園ホールで突然の引退表明。女性客で埋まった会場を驚かせた。都内では3・23後楽園、故郷の石川では3・25産業展示館(金沢)、3・26スポーツセンターろくせい(中能登町)の引退記念興行が現役最後の試合となる。
現役で還暦を迎えたのは、ミスター珍、ジャイアント馬場(いずれも故人)、ラッシャー木村に次いで4人目だ。
'66年、大相撲の立浪部屋から東京プロレスに入門。同年10月の旗揚げ戦の蔵前国技館、木村政雄(ラッシャー)戦でデビュー。その後、日本→新日本→ジャパン・プロ→全日本→ノアと主要団体を渡り歩き、力道山以後の日本プロレス盛衰史を語れる数少ないひとりだ。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)