SCORE CARDBACK NUMBER
格闘賢者「TK」が、引退試合で見せたもの。
text by
![布施鋼治](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/-/img_8d8c4b875eff25b9514e4e4bb648c09c13072.jpg)
布施鋼治Koji Fuse
photograph byToshiya Kondo
posted2006/05/25 00:00
![格闘賢者「TK」が、引退試合で見せたもの。<Number Web> photograph by Toshiya Kondo](https://number.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/700/img_8b0de0792bc9a86b4fa47fcf42ae3b2816885.jpg)
「今日の高阪の試合を見て自分も燃えました。自分もああいう試合ができるように頑張らなくてはと思いました」
5月5日、PRIDE無差別級GP。メインで西島洋介(高田道場)をワンサイドで下した吉田秀彦(吉田道場)は、親友・高阪剛(チーム・アライアンス)の話題を振られると語気を強めた。無理もない。この日、引退をかけてマーク・ハント(ニュージーランド)戦に臨んだ高阪はスタンドの打撃でボコボコにされながら、最後まで勝負を諦めずに真正面から立ち向かっていったのだから。
かつてK―1ワールドGP王者に輝いたハントのパンチを受けて何度もよろめきながら、そのたびにパンチで応戦。タックルを切られても、執拗に同じ軌道のタックルを仕掛けていった。死に物狂いという言葉を安易に使いたくはないが、この日の高阪はまさにそうだった。
![](https://number.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)