アルビレックス新潟

“ユース教授”のサッカージャーナル
“J1出場ゼロ&代表歴なし”でもベルギー名門から1.6億円超オファー…164cm本間至恩(21)は何がスゴい? 新潟との「幸せな別れ」とは
J2アルビレックス新潟MF本間至恩(21歳)が欧州クラブへ完全移籍することついて、クラブ間の基本合意したことを発表した。このニ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2022/07/11

“ユース教授”のサッカージャーナル
白血病を乗り越えて最愛の人と結婚式…J新潟DF早川史哉(28)の妻・真優さんが語る壮絶な道のりと今「どんなことがあっても彼を支える」
2022年を迎えたばかりの1月上旬、都内にあるホテルで若い2人の新たな門出が盛大に祝われた。まもなく28歳の誕生日を迎えようとし… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2022/06/27

JリーグPRESS
「一緒にやっていた選手が凄すぎて…」名波浩らを擁した“高校サッカー史上最強”の清商レギュラー・西ヶ谷隆之が28歳で引退した理由
「もうちょっと現役でできるチャンスはありましたけど、それほど活躍したわけではないですし、清商の先輩たちはW杯に出たり日本… 続きを読む
戸塚啓Kei Totsuka
Jリーグ高校サッカー
2022/05/21

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
母親の死に「岡田さんはすぐブラジルに戻れ、と…でも」悲しみを乗り越えW杯初出場 呂比須が語る現役秘話とFW育成への提言
――日本で一緒にプレーした選手、対戦した選手で最も印象に残るのは?「ヒデ(中田英寿)だね」 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
サッカー日本代表
2022/01/11

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
“解任を14回も味わった”呂比須ワグナー52歳「精神的に立ち直るのに2年かかった」 ガンバでの挫折後も監督業を続けるワケ
波乱万丈の人生を歩み続ける呂比須に、ガンバやアルビレックス、ブラジルでの指導者キャリアについて聞いた。 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
Jリーグ
2022/01/11

SCORE CARD
《現役引退》田中達也39歳は“自分を大ケガさせた相手”を決して責めなかった「体の限界までボールを追い掛けることができた僕は幸せ」
ワンダーボーイよりも火の玉ボーイのほうがしっくりくる。アクセルを踏みっ放しにして、守備も、空走りも厭わない。 続きを読む
二宮寿朗Toshio Ninomiya
Jリーグ
2021/12/27

“ユース教授”のサッカージャーナル
開幕から13戦無敗、J2新潟がこれほど強い理由… キーマン高木善朗&本間至恩を活かすアルベルト監督の手腕とは
アルビレックス新潟の快進撃が止まらない。今季J2で13節を終えて、10勝3分。開幕から13戦無敗とクラブ新記録を更新中だ。そんな… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2021/05/14

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
相次ぐJリーガー不祥事 「ブラジル人選手のトラブルをどう防止する?」クルピ、代理人らに聞く
――どうすればブラジル人選手のトラブルをなくす、もしくは減らすことができると思いますか? 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/11/10

JリーグPRESS
小川佳純が盟友・巻佑樹GMからの監督オファーに即答した理由。「ピクシーもそうでした」
驚くような再オファーが届いた。「ズミ、監督に興味ある?」 続きを読む
杉園昌之Masayuki Sugizono
Jリーグ
2020/09/02

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
武漢に3カ月半ぶり戻れたR・シルバ。
コロナ封鎖解除の街はどうなった?
武漢卓爾には日本のファンに馴染み深い選手がいる。2014年途中から'16年までアルビレックス新潟で、そして2017年に浦和レッズで… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/05/07

“ユース教授”のサッカージャーナル
田中亜土夢が再びフィンランドに。
サッカーと水墨画に魅せられる日々。
2020年3月2日、セレッソ大阪を退団した田中亜土夢はフィンランド1部リーグの強豪・HJKヘルシンキにいた。田中は生まれ故郷のクラ… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
海外サッカー
2020/03/25

“ユース教授”のサッカージャーナル
J2新潟移籍GK小島亨介が見せた質。
大分での成長をJ1昇格、東京五輪に。
「シュートが飛んでこなかったですから、僕は何もしていませんよ」。J2開幕戦ザスパクサツ群馬vs.アルビレックス新潟の一戦。今… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2020/02/26

熱狂とカオス!魅惑の南米直送便
コロナウイルスで封鎖の武漢所属。
ラファエル・シルバに質問してみた。
2018年2月、武漢(当時中国2部)に推定移籍金9億5000万円で移り、昨年、22得点をあげて優勝と1部昇格の立役者となった。昨年は中… 続きを読む
沢田啓明Hiroaki Sawada
海外サッカー
2020/02/13

“ユース教授”のサッカージャーナル
早川史哉、1302日ぶりのJリーグ。
白血病から笑顔のカムバック。
笑顔の復活だった。早川史哉が1302日ぶりにJリーグのピッチに帰ってきた。早川は筑波大学から2016年にアルビレックス新潟に加入… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/10/07

JリーグPRESS
Jリーグで愛された安英学は今……。
ルーツに恩返しを続ける第二の人生。
厳しい暑さが残る9月初旬――。安英学は、東京の駒沢オリンピック公園内にある競技場にいた。在日朝鮮人3世で、北朝鮮代表として… 続きを読む
キム・ミョンウKim Myung Wook
Jリーグ
2019/10/07

“ユース教授”のサッカージャーナル
J2新潟を沸かせる期待のルーキー。
本間至恩に初めて届いた「歓声」。
“オレンジの閃光”がデンカビッグスワンスタジアムを大きく沸かせた――。J2第34節・アルビレックス新潟vs.水戸ホーリーホック… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/09/30

Jをめぐる冒険
FIFAランク162位、W杯予選に挑戦!
吉田達磨監督のシンガポール改革。
7月17日に組み合わせが決定した、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選では日本以外の国を率いる“日本人監督”が複数いるが… 続きを読む
飯尾篤史Atsushi Iio
海外サッカー
2019/07/26

“ユース教授”のサッカージャーナル
好調トリニータを繋ぐMF小塚和季。
イニエスタや中村憲剛のように。
現在、J1昇格1年目にして5位につける大分トリニータ。好調の要因はJ3時代からコツコツと積み上げてきた片野坂知宏監督が掲げる“… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/07/16

“ユース教授”のサッカージャーナル
ビジャとそっくりな今季初ゴール。
新潟・矢野貴章のイメージが熟成中。
「俺たちと共に戦おう。矢野貴章、矢野貴章、オメーキメレ貴章!」 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/03/07

“ユース教授”のサッカージャーナル
J2新潟・早川史哉が復帰できたから
楽しめる「サッカーの難しさ」とは。
サッカーのピッチは他の競技と比べると広い。最大で縦110m×横75mの広大なスペースの中に選手が11対11で配置され、複雑に絡み合… 続きを読む
安藤隆人Takahito Ando
Jリーグ
2019/02/11