現地時間5月19日に日米通算200勝を達成したダルビッシュ。七色の変化球を操る投球の原点には本気にさせられた小学生時代の出来事があった / photograph by Nanae Suzuki ブレーブス打線を7回無失点、被安打2、9奪三振に抑え込んだダルビッシュ ©JIJI PRESS ©Nanae Suzuki 小学生時代、コーチに「キレのないカーブやん」と言われ、そのショックから変化球にこだわるようになったという ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©︎Hideki Sugiyama 勝つための手段として変化球を磨くダルビッシュ ©Nanae Suzuki ©Getty Images 東北高校時代のダルビッシュ当時16歳(スクロールするとその後~200勝までの歩みをご覧になれます) ©BUNGEISHUNJU 2008年、名実ともに球界を代表する存在に ©Toshiya Kondo 2008年、北京五輪で一時的に髪が短くなったことも ©JMPA 高校時代、スラリとした長駆で注目を集めた ©Hideki Sugiyama 日本ハム時代のダルビッシュ ©Toshiya Kondo 2008年北京五輪 ©JMPA メジャー移籍前はほぼ無敵の状態に ©Hideki Sugiyama 2006年、日本シリーズでも登板 ©Hideki Sugiyama 2008年 ©Takuya Sugiyama 2009年WBCでの一コマ ©Hideki Sugiyama 2009年日本シリーズでのダルビッシュ ©Naoya Sanuki 2009年 ©BUNGEISHUNJU 2010年 ©BUNGEISHUNJU 2011年 ©BUNGEISHUNJU 2012年からメジャーリーグへ、2017年途中までレンジャーズでプレー ©BUNGEISHUNJU レンジャーズ時代 ©Naoya Sanuki 2017年途中からドジャースに加入。ロバーツ監督のもとでプレー ©JIJI PRESS 2018年から2020年まではカブスに在籍 ©JIJI PRESS 2021年からはパドレスに ©Nanae Suzuki あのWBC、日本代表の兄貴になったダルビッシュの歩みを振り返る…写真はストレッチをしながら佐々木に話しかけるダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama WBC合宿初日のダルビッシュ ©︎HIdeki Sugiyama ダルビッシュと佐々木朗希 ©︎Hideki Sugiyama 後輩投手の今永昇太に言葉をかけるダルビッシュ。これまでの代表で若手に聞かれる立場だった今永もダルビッシュの指導を仰いだ ©Hideki Sugiyama WBC日本代表の合宿にメジャー組として唯一、初日から参加したダルビッシュ有。スター揃いの侍ジャパンの中でも、ひときわ存在感を放っていた ©Hideki Sugiyama ブルペンで談笑する(左から)山本、ダルビッシュ、湯浅、佐々木、宇田川 ©Hideki Sugiyama スマホのカメラでブルペンのほうを撮影するダルビッシュ ©Hideki Sugiyama WBCキャンプ2日目、ブルペンで投球するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama キャンプ2日目、ブルペンで投球するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama ブルペンで捕手の甲斐を会話をかわすダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 栗山監督と会話をかわすダルビッシュ ©Hideki Sugiyama ©︎Hideki Sugiyama 子供ファンと交流するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 宮崎キャンプの一コマ。子どもに優しい ©Hideki Sugiyama 松井裕樹に言葉をかけるダルビッシュ。本人はあくまで「意見交換」と一方的に考えを押し付けるのではなく、若い選手の考えを聞きながらアドバイスを送っている ©Hideki Sugiyama イタリア戦でマウンドに上ったダルビッシュ ©Naoya Sanuki サインするダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama サインするダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama みんなダルビッシュと話したい…メキシコ戦前 ©Naoya Sanuki みんなダルビッシュと話したい…メキシコ戦前 ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki 2009年WBC強化合宿での松坂大輔とダルビッシュ有 ©Hideki Sugiyama 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki 侍ジャパン強化合宿でのダルビッシュ有。投手陣に日々、新鮮な刺激を与えているようだ ©Hideki Sugiyama 佐々木朗希に丁寧に球の握りを伝えるダルビッシュ ©Hideki Sugiyama 談笑する佐々木、吉井理人コーチ、ダルビッシュ ©Hideki Sugiyama 甲斐とダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 腕を前にしてきれいな姿勢で栗山監督の左隣に座るダルビッシュ ©Hideki Sugiyama ブレーブス打線を7回無失点、被安打2、9奪三振に抑え込み日米通算200勝を達成 ©JIJI PRESS ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Getty Images ©Nanae Suzuki

東北高校時代のダルビッシュ当時16歳(スクロールするとその後~200勝までの歩みをご覧になれます) ©BUNGEISHUNJU

この記事を読む

現地時間5月19日に日米通算200勝を達成したダルビッシュ。七色の変化球を操る投球の原点には本気にさせられた小学生時代の出来事があった / photograph by Nanae Suzuki ブレーブス打線を7回無失点、被安打2、9奪三振に抑え込んだダルビッシュ ©JIJI PRESS ©Nanae Suzuki 小学生時代、コーチに「キレのないカーブやん」と言われ、そのショックから変化球にこだわるようになったという ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©︎Hideki Sugiyama 勝つための手段として変化球を磨くダルビッシュ ©Nanae Suzuki ©Getty Images 東北高校時代のダルビッシュ当時16歳(スクロールするとその後~200勝までの歩みをご覧になれます) ©BUNGEISHUNJU 2008年、名実ともに球界を代表する存在に ©Toshiya Kondo 2008年、北京五輪で一時的に髪が短くなったことも ©JMPA 高校時代、スラリとした長駆で注目を集めた ©Hideki Sugiyama 日本ハム時代のダルビッシュ ©Toshiya Kondo 2008年北京五輪 ©JMPA メジャー移籍前はほぼ無敵の状態に ©Hideki Sugiyama 2006年、日本シリーズでも登板 ©Hideki Sugiyama 2008年 ©Takuya Sugiyama 2009年WBCでの一コマ ©Hideki Sugiyama 2009年日本シリーズでのダルビッシュ ©Naoya Sanuki 2009年 ©BUNGEISHUNJU 2010年 ©BUNGEISHUNJU 2011年 ©BUNGEISHUNJU 2012年からメジャーリーグへ、2017年途中までレンジャーズでプレー ©BUNGEISHUNJU レンジャーズ時代 ©Naoya Sanuki 2017年途中からドジャースに加入。ロバーツ監督のもとでプレー ©JIJI PRESS 2018年から2020年まではカブスに在籍 ©JIJI PRESS 2021年からはパドレスに ©Nanae Suzuki あのWBC、日本代表の兄貴になったダルビッシュの歩みを振り返る…写真はストレッチをしながら佐々木に話しかけるダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama WBC合宿初日のダルビッシュ ©︎HIdeki Sugiyama ダルビッシュと佐々木朗希 ©︎Hideki Sugiyama 後輩投手の今永昇太に言葉をかけるダルビッシュ。これまでの代表で若手に聞かれる立場だった今永もダルビッシュの指導を仰いだ ©Hideki Sugiyama WBC日本代表の合宿にメジャー組として唯一、初日から参加したダルビッシュ有。スター揃いの侍ジャパンの中でも、ひときわ存在感を放っていた ©Hideki Sugiyama ブルペンで談笑する(左から)山本、ダルビッシュ、湯浅、佐々木、宇田川 ©Hideki Sugiyama スマホのカメラでブルペンのほうを撮影するダルビッシュ ©Hideki Sugiyama WBCキャンプ2日目、ブルペンで投球するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama キャンプ2日目、ブルペンで投球するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama ブルペンで捕手の甲斐を会話をかわすダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 栗山監督と会話をかわすダルビッシュ ©Hideki Sugiyama ©︎Hideki Sugiyama 子供ファンと交流するダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 宮崎キャンプの一コマ。子どもに優しい ©Hideki Sugiyama 松井裕樹に言葉をかけるダルビッシュ。本人はあくまで「意見交換」と一方的に考えを押し付けるのではなく、若い選手の考えを聞きながらアドバイスを送っている ©Hideki Sugiyama イタリア戦でマウンドに上ったダルビッシュ ©Naoya Sanuki サインするダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama サインするダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama みんなダルビッシュと話したい…メキシコ戦前 ©Naoya Sanuki みんなダルビッシュと話したい…メキシコ戦前 ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki 2009年WBC強化合宿での松坂大輔とダルビッシュ有 ©Hideki Sugiyama 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number 侍ジャパンのダルビッシュ ©Sports Graphic Number ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki ©Naoya Sanuki 侍ジャパン強化合宿でのダルビッシュ有。投手陣に日々、新鮮な刺激を与えているようだ ©Hideki Sugiyama 佐々木朗希に丁寧に球の握りを伝えるダルビッシュ ©Hideki Sugiyama 談笑する佐々木、吉井理人コーチ、ダルビッシュ ©Hideki Sugiyama 甲斐とダルビッシュ ©︎Hideki Sugiyama 腕を前にしてきれいな姿勢で栗山監督の左隣に座るダルビッシュ ©Hideki Sugiyama ブレーブス打線を7回無失点、被安打2、9奪三振に抑え込み日米通算200勝を達成 ©JIJI PRESS ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Nanae Suzuki ©Getty Images ©Nanae Suzuki

この記事を読む

ページトップ