1936年2月9日に行われた日本の“プロ野球”チーム同士の初めての試合。その舞台になった鳴海球場、今は何がある? / photograph by Masashi Soiri 1936年2月9日に行われた日本のプロ野球チーム同士の初めての試合を伝える名古屋新聞(翌10日付け)。見出しに「日本最初の職業野球戦」。名古屋新聞社は巨人軍を迎え撃った金鯱軍の親会社だった 投球練習するプロ野球巨人軍の沢村栄治(写真は1937年撮影) ©KYODO 名鉄名古屋本線の鳴海駅。名古屋駅から急行で15分強。“消えた野球場”鳴海球場はここから歩いて10分ほどのところにあった 1958(昭和33)年当時の鳴海球場。1927年に開場した球場は、この1958年の10月31日に廃止される 1949年に撮影された鳴海付近の航空写真。右上に大きな野球場が確認できる 出典:国土地理院の空中写真 こちらは2020年に撮影された鳴海付近の航空写真。大きな野球場の土地の形はそのまま残っているように見えるが… 出典:国土地理院の空中写真 鳴海球場がなくなったあと、1959年4月に開校した名鉄自動車学校 名鉄自動車学校にいまもまだ残るスタンド 教習所内に金のホームベース。ここがかつての本塁(の近く)だという 在りし日の鳴海球場を思わせる窓枠 アーチ状の球場ゲートも発見 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(13) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(14) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(15) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(16) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(17)

鳴海球場がなくなったあと、1959年4月に開校した名鉄自動車学校

この記事を読む

1936年2月9日に行われた日本の“プロ野球”チーム同士の初めての試合。その舞台になった鳴海球場、今は何がある? / photograph by Masashi Soiri 1936年2月9日に行われた日本のプロ野球チーム同士の初めての試合を伝える名古屋新聞(翌10日付け)。見出しに「日本最初の職業野球戦」。名古屋新聞社は巨人軍を迎え撃った金鯱軍の親会社だった 投球練習するプロ野球巨人軍の沢村栄治(写真は1937年撮影) ©KYODO 名鉄名古屋本線の鳴海駅。名古屋駅から急行で15分強。“消えた野球場”鳴海球場はここから歩いて10分ほどのところにあった 1958(昭和33)年当時の鳴海球場。1927年に開場した球場は、この1958年の10月31日に廃止される 1949年に撮影された鳴海付近の航空写真。右上に大きな野球場が確認できる 出典:国土地理院の空中写真 こちらは2020年に撮影された鳴海付近の航空写真。大きな野球場の土地の形はそのまま残っているように見えるが… 出典:国土地理院の空中写真 鳴海球場がなくなったあと、1959年4月に開校した名鉄自動車学校 名鉄自動車学校にいまもまだ残るスタンド 教習所内に金のホームベース。ここがかつての本塁(の近く)だという 在りし日の鳴海球場を思わせる窓枠 アーチ状の球場ゲートも発見 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(13) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(14) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(15) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(16) 日本で“プロ野球”史上初の試合があったスタジアムはどこ? 「あの沢村栄治がボコボコに打たれた」愛知の“消えた野球場”、今は何がある?(17)

ページトップ