バレーボールPRESSBACK NUMBER

「どうすれば女子バレー強くなる?」セッター関菜々巳が石川真佑と語り合った“新生・日本代表”の未来「日本にいた時には絶対話さなかったことも…」

posted2025/02/28 11:06

 
「どうすれば女子バレー強くなる?」セッター関菜々巳が石川真佑と語り合った“新生・日本代表”の未来「日本にいた時には絶対話さなかったことも…」<Number Web> photograph by Takahisa Hirano

パリ五輪の悔しい記憶を振り返ってくれたセッター関菜々巳(25歳)

text by

田中夕子

田中夕子Yuko Tanaka

PROFILE

photograph by

Takahisa Hirano

今シーズンからイタリア・セリエAの強豪イモコ・コネリアーノに加入した女子バレーボール日本代表の関菜々巳(25歳)。海を渡ってから半年と少し、2028年ロス五輪のカギを握るセッターは、どんな経験を積んでいるのだろうか。NumberWebのインタビューに応じた。【全3回の最終回/第1回第2回も公開中】

 コネリアーノ駅に近いカフェで、イタリア語で頼むカフェマキアート。スプーンで小さなカップの中をくるくると回しながら、関菜々巳が振り返ったのは昨夏のパリ五輪。自身にとって初めてのオリンピックだった。

「パリ(五輪)のことを話すの、初めてです。終わってすぐイタリアに来たので取材を受けることもなかった。振り返るとすごく昔のような気がするけど、改めて思い返すと、やっぱりオリンピックって簡単じゃないんだな、って思い知らされました」

“2番手”として臨んだパリ五輪

 五輪前年の最終予選ではコートに立ち続けたが、出場権を獲得した翌年のネーションズリーグから正セッターの座を岩崎こよみに譲った。パリ五輪本大会でも岩崎がトスを上げたが、「こよみさんがコートにいると安心感がある」と話し、五輪メンバー12名が決まってからも「セッター同士で助け合って戦いたい」と懸命に岩崎やチームを鼓舞する関の姿があった。

ADVERTISEMENT

 メダル獲得を目指したパリ五輪だったが、初戦でポーランドに敗れ、続くブラジルには完敗を喫した。ケニアとの予選最終戦は勝利したもののセット率で及ばず、グループリーグ敗退。リリーフで投入され、プレーする時間は決して短くなかった関にとって「簡単じゃない」と思わされた五輪はどんな経験になったのか。

「今までもブラジルと戦ってきたけれど、あの時(パリ五輪で)戦ったブラジルが、一番強いブラジルだった。強い国って、こうして最後に整えてくるんだ、というのをこれ以上ない形で見せつけられた。この1点、1試合、というところでの強さは、どんな環境でも100%力を発揮できるかどうか。負けた悔しさとかいう以前に、図太さがなければ世界では戦えない、と実感しました」

【次ページ】 世界を知って痛感する「日本に欠けていること」

1 2 3 NEXT
#関菜々巳
#イモコ・コネリアーノ
#東レアローズ滋賀
#石川真佑
#福留慧美
#フェルハト・アクバシュ

バレーボールの前後の記事

ページトップ