Number ExBACK NUMBER

「人生をリセットしたい…」大学受験に2度失敗…落胆した「普通のサッカー少年」の思い付き「全米No.1競技でプロになろう」その後の“まさかの軌跡”

posted2025/02/10 11:00

 
「人生をリセットしたい…」大学受験に2度失敗…落胆した「普通のサッカー少年」の思い付き「全米No.1競技でプロになろう」その後の“まさかの軌跡”<Number Web> photograph by Naoki Kitagawa

現在、NCAA1部のハワイ大学アメリカンフットボール部で正キッカーを務める26歳の松澤寛政。20歳まで縁のなかった競技でプロを目指した破天荒な理由は…?

text by

北川直樹

北川直樹Naoki Kitagawa

PROFILE

photograph by

Naoki Kitagawa

 アメリカンフットボールの本場、米国NCAA1部のハワイ大学で、日本人選手がレギュラーメンバーで活躍している。ハワイ大学でキッカー(K)を務める26歳の松澤寛政は、米国の大学に挑戦する日本人選手が多くなった現在にあって、異色のキャリアを歩んできた。かつては千葉県の普通のサッカー少年だった松澤。どのようにして本場のアメフト選手となり、NCAA1部の舞台にまでたどりついたのか。その超破天荒な軌跡とは――。《NumberWebインタビュー全3回の1回目/つづきを読む》

 2024年のシーズン。松澤寛政は、ついに思い描いてきた夢のスタートラインに立った。

 アメリカのカレッジフットボール最高峰に位置するNCAA1部のハワイ大学に加入して2年目。レッドシャツ(※公式戦には出場しない練習生)からレギュラーに昇格した松澤は、Kとしてフィールドゴールを12回、タッチダウン後のトライフォーポイントを32回決めて、チームに確かな貢献を果たした。

 当初は奨学金のない形での入部だったが、昨年の功績を認められ、来季からは授業料だけでなく居住費なども賄える「フルスカラシップ」の受給も決まった。日本人初のNFL選手を「本気で目指している」と公言する松澤の勝負は、現実的な位置にまでやってきている。

ADVERTISEMENT

 一方で、ここまでの道のりは、常識では考え難いチャレンジの連続でもあった。

高校まではサッカー少年も…大学受験に失敗

 幼少からサッカーに親しんできた松澤は、千葉・幕張総合高校でフォワードとして活躍していた。

 その反面、高校最後の千葉県大会のベスト8で敗れると、その実力面で「プロサッカー選手」という夢が現実的ではないことにも気づきはじめた。それでも、まずは「大学でサッカーをする」ことを目標に、一般入学者にも入部の門戸が開かれている大学を目指した。

 しかし、受験に失敗する。翌年もうまくいかなかった。そこで松澤は、人生の目標を見失った。

「大学もサッカーも上手くいかなくて。何をすればいいのか全く分からなくなりました」

 周囲の友人らが大学生活を楽しむ中で、何をするでもなく、無為に過ごす日が続いた。

 ただ、家族の仲は良かった。そんな状態の松澤に対して、両親が何か答えを求めることはなかったという。

【次ページ】 初めて見たアメフト…「NFL選手になりたい」?

1 2 3 4 NEXT
#松澤寛政
#ハワイ大学
#幕張総合高校

他競技の前後の記事

ページトップ