甲子園の風BACK NUMBER

大谷翔平、監督の目を盗み“サク超え連発”伝説…花巻東同級生が明かす「高校通算56本塁打」の本気を見た日「引っ張れば200本でも打てた」

posted2024/06/10 11:01

 
大谷翔平、監督の目を盗み“サク超え連発”伝説…花巻東同級生が明かす「高校通算56本塁打」の本気を見た日「引っ張れば200本でも打てた」<Number Web> photograph by Sankei Shimbun

投打どちらでも評価されていた大谷翔平だが、花巻東の同級生・山根大幸さんにとっては打者としての完成度が衝撃的だったという

text by

内田勝治

内田勝治Katsuharu Uchida

PROFILE

photograph by

Sankei Shimbun

 エンゼルスからドジャースに移籍し、今季も活躍を見せる大谷翔平。その姿を日本から友人として見守る元チームメイトがいる。花巻東の同級生・山根大幸さんだ。甲子園を目指した高校時代について振り返ってもらった。(全2回の第1回/後編も配信中

入学したら一人だけでかい奴がいた

「一関リトルシニアから凄いやつがくる」

 入学前から噂は聞いていた。今は日本生命保険相互会社に勤める山根大幸(だいこう)さんは、花巻東(岩手)で同級生となった大谷翔平を初めて見た時の驚きを、今でも鮮明に覚えている。

「僕は中学で軟式出身だったので知りませんでしたが、翔平はシニアの中でかなり有名だったらしいです。それで、入学したら一人だけでかい奴がいたので『あいつなんだろうな』と。とにかく細くて、ヒョロヒョロというか、そんな感じの第一印象でした」

同級生とはレベルが違う

 2010年の高校入学時で身長170センチ後半あった山根さんですら「見上げました」というほど。大谷は15歳にして190センチ近かったが、体重は66キロしかなく、「あれだけ細くて体が大きいと、ボールを扱うのは難しいだろう」と思ったという。ただ、その推測は、すぐ間違いだったことに気づかされる。

「体が柔らかくて、凄く綺麗なボールを投げますし、打つのもスイングスピードが速くて、同級生とはレベルが違うと思いました」

打者・大谷の凄さ

 すでに140キロを超える直球を投げていたが、佐々木洋監督は、まだ成長過程の大谷に対して肩肘を酷使しないよう、3年をかけてじっくりと育てる方針を掲げ、1年春は投手ではなく外野手として公式戦に起用していた。高校で内野手から投手に転向した山根さんは、「打者・大谷翔平」に凄みを感じていた。

【次ページ】 高校通算「56本塁打」の真実

1 2 3 4 NEXT
山根大幸
大谷翔平
花巻東高校

高校野球の前後の記事

ページトップ