オリンピックPRESSBACK NUMBER

競泳ニッポン“内紛”騒動、発端は「選手への高圧的な声かけ」だった…代表コーチを電撃辞退、平井伯昌が明かす真相 

text by

雨宮圭吾

雨宮圭吾Keigo Amemiya

PROFILE

photograph byNumber Web

posted2023/08/23 06:03

競泳ニッポン“内紛”騒動、発端は「選手への高圧的な声かけ」だった…代表コーチを電撃辞退、平井伯昌が明かす真相<Number Web> photograph by Number Web

競泳ニッポンに今、何が起きているのか。金メダリストを指導し、東京五輪まで日本代表HCを務め、今回の世界水泳にも同行した平井伯昌氏を直撃した

 午前中の予選を全体8番手で突破した日本。夜の決勝に向けて、強化の現場責任者である梅原委員長(世界水泳では日本代表監督)と横山貴ヘッドコーチが、予選を泳いだ選手に出場の意思確認をすることになっていた。

 梅原委員長は予選を泳いだある選手に対して、別の日本人選手が出したタイムを引き合いに「そのタイムより速くいけるか?」と投げかけた。予選をなんとか通り、今大会最後のレースをみんなで一緒に頑張る。そんな雰囲気で戻ってきたところで、このタイムで泳げなければ交代だと言わんばかりの高圧的とも取れる問いかけにその選手は涙を流したという。

 もちろんそうした形の声かけで発奮する選手もいるだろうが、彼女はそうではなかった。強化の責任者がそのあたりの機微を理解できていなかったということになる。

平井氏が明かす「僕は止めたのに…」

ADVERTISEMENT

 平井氏が指す「やむにやまれぬ理由」とはこのことを指すのではないか。平井氏に質問を重ねていくと、その事実を認めた上で、「僕の提案が全く聞き入れてもらえなかったのです」と明かした。

「予選が終わった後のコーチミーティングで僕は止めたんです。委員長がそのような形で選手に意思確認をすると話していたので、泳ぎ終わったばかりの選手にそのような言葉は控えた方が良い。それはやめてくださいと丁寧な言い方でお伝えしました。私も委員長をやっていたので、そのプレッシャーは想像できます。ただ、選手にはいろいろなパーソナリティがありますし、人によって適切な声かけの仕方は違います」

 ところが、平井氏もその選手が涙を流している姿を目撃した。梅原委員長に確認すると、ミーティングで話していた言葉をそのまま言ったと説明された。(この件について、日本水泳連盟は「事実関係がわからない。なので、見解をアナウンスすることはありません」と回答。梅原氏本人は「担当の常務理事に報道対応を任せている」とし、常務理事は「個々の選手とのコミュニケーションについての回答は差し控えます」と回答した)

担当の選手が突如、交代を告げられる

 他にも平井氏担当の青木玲緒樹(れおな)についても行き違いが生じていた。

【次ページ】 この出来事だけじゃない

BACK 1 2 3 NEXT
#平井伯昌
#パリ五輪

水泳の前後の記事

ページトップ