NumberPREMIER ExBACK NUMBER

野球を変えた阪神・岡田彰布監督の最高傑作「JFK」誕生秘話…ノムさんのぼやき「6回で攻撃が終わりや」「いつからルール変わった?」

posted2023/06/07 17:00

 
野球を変えた阪神・岡田彰布監督の最高傑作「JFK」誕生秘話…ノムさんのぼやき「6回で攻撃が終わりや」「いつからルール変わった?」<Number Web> photograph by SANKEI SHIMBUN

2005年の阪神優勝の立役者となった黄金のリリーフ陣「JFK」(左から)ジェフ・ウィリアムス、藤川球児、久保田智之

text by

酒井俊作

酒井俊作Shunsaku Sakai

PROFILE

photograph by

SANKEI SHIMBUN

 7回、8回、9回を一人ずつで締める――。いまでは当たり前の継投策は、2005年に岡田彰布が作り上げた。しかしこの戦術が名前を得て、浸透していく背景には様々な男たちの思惑とドラマが隠されていた。
 現在発売中のNumber1074号掲載の[当事者たちの証言]人生を変えたJFKという名の魔法より内容を一部抜粋してお届けします。【記事全文は「NumberPREMIER」にてお読みいただけます】

 日付が変わろうとしていた。

 東京・築地の日刊スポーツ新聞社編集局。'05年7月10日の深夜、整理部の松岡耕作は机の前で逡巡していた。夜10時を過ぎてから、急きょナゴヤドームで行われた中日対阪神戦のレイアウトを見ることになり、目の前に2つの語句を書いて並べていた。

「豪速球」「JFK」

 昼間、阪神が2-0で中日を下していた。整理部は現場から送られてくる原稿と写真を並べて紙面を作るのが仕事。中でも、目を引く見出しをつけるのが腕の見せどころだ。すでに完封リレーを伝える短い記事3本は届いていた。守護神の久保田智之が6連戦で5セーブを挙げ、藤川球児の3者凡退、ジェフ・ウィリアムスの3者連続空振り三振。この継投は首位を快走するチームの原動力なのに、名前がまだない。松岡は紙面を組む部員に相談した。

「見出し、何とかしたいね。ちょっと考えるから」

 午前0時を過ぎれば、製作終了を示す降版がやってくる。松岡の脳裏を2つの語句が行きつ戻りつした。

 剛腕トリオは日を追うごとに役割分担が明確になり、敵を寄せつけなかった。「火の玉ストレート」の藤川が7回に流れを引き寄せ、切れ味鋭いスライダーを誇るウィリアムスが8回を抑えて追いつめる。9回を締めるのは、重量感のある速球を投げ込む久保田だ。3人がそろい踏みした試合は、この日で15連勝。松岡には焦燥感があった。

〈見出しをつけないといけないな。他社は何紙も3人のリレーにネーミングしてるしな〉

 3人の活躍で、メディアが愛称をつけ始めていた。勝利の方程式、猛虎救援隊……。松岡も数カ月前から思いあぐねていた。風呂に浸かっても、頭から離れない。ライバル紙のネーミングは、漢字が多いことにも気づいていた。8つほど候補が残った。

ネーミングは”豪速球”か、”JFK”か…

 なかでも、気に入っていたのは「豪速球」だった。「豪」はウィリアムスがオーストラリア出身であることにちなむ。「球」は藤川。だが「速」を久保田に結びつけるのがどうしても難しい。

 もう一つの案が「JFK」だった。

 松岡が当時を振り返る。

「最初はピンと来ませんでした。まず、登板する順番が違います。藤川投手、ウィリアムス投手、久保田投手の順番だから『FJK』じゃないか。ジェフだけ名前だし『ウィリアムスのJ?』って違和感が、すごく出てしまって」

【次ページ】 「見出しは思いつくことよりも、出すタイミングだ」

1 2 3 NEXT
阪神タイガース
岡田彰布
ジェフ・ウィリアムス
藤川球児
久保田智之
野村克也

プロ野球の前後の記事

ページトップ