Number ExBACK NUMBER

少年野球、母親たちを悩ます「お茶当番」問題…アメリカで同様の問題はないのか?「日本のお茶当番に似ていますが、当番制ではありません」 

text by

沼澤典史

沼澤典史Norifumi Numazawa

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2021/11/27 11:03

少年野球、母親たちを悩ます「お茶当番」問題…アメリカで同様の問題はないのか?「日本のお茶当番に似ていますが、当番制ではありません」<Number Web> photograph by Getty Images

少年野球チーム内の「お茶当番」、アメリカでの実情は?

 一概にアメリカを見習うこともできないが、前出の本間氏も、親の自発的な協力と指導者層の柔軟性を求める。

「野球に限らず、小学校のスポーツでは指導者、保護者、選手の三位一体でいろんなことを喜んだり悔しがったりしたいと僕は思うし、そうあることがベストだと考えています。中学・高校の部活動では親が子どもと一緒にグラウンドに入ることはほとんどないですから、小学生のうちにたくさん関わってほしいです。そのためにもチームの監督さんには、当番制についてもう一度しっかり考えてもらい、柔軟な対応をしてほしい」

 筆者は小学校から高校まで野球をやってきた。小学生球児が、親が見ている試合でヒットを打ったときの誇らしい気持ちを、もっと親たちは知ってもいいのかもしれない。<前編から続く>

#1から読む
筒香が2年前に問いかけた…少年野球、母親たちの「お茶当番」問題は改善されたのか? ある監督のため息「チームが託児所代わりになった」

関連記事

BACK 1 2 3
#筒香嘉智

プロ野球の前後の記事

ページトップ