Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

<反骨の源流>
山崎康晃「いつも悔しさを糧にして」

posted2020/08/07 07:30

 
<反骨の源流>山崎康晃「いつも悔しさを糧にして」<Number Web> photograph by Hideki Sugiyama

帝京高校時代のいくつもの敗戦とその悔しさが、今の山崎康晃を支えている。

text by

日比野恭三

日比野恭三Kyozo Hibino

PROFILE

photograph by

Hideki Sugiyama

3番手の控え投手。甲子園での初登板は劣勢での救援であり、試合はそのまま敗れた。何もできなかった悔しさ。山崎の物語は常に、その悔しさを原動力にして進んできた。日本有数のクローザーとなった今も、それが彼を支えている。

2009年8月22日 準々決勝
帝京 3-6 県岐阜商
帝京が初回先制するが、すぐさま逆転。3回に4点を追加される。4回から登板した山崎は3回を無失点に抑えるが反撃も届かず敗戦。

 巨大なスタンドに囲まれたグラウンドの真ん中に立つと、華奢な少年の姿はなおのこと小さく見えた。背中には「15」の白布が縫い付けられていた。

 '09年8月22日、帝京の2年生だった山崎康晃は、この日初めて甲子園で投げた。準々決勝の4回裏。県岐阜商業に5点差をつけられていた。

「足、震えてましたよ。地に足がついてない感覚で投げていた記憶がありますね」

 球は暴れたが3イニングを無失点で切り抜けた。しかし個人としての結果は、敗戦という事実の前にほとんど意味を失った。

 山崎の高校野球の記憶は、その大半が悔しさで占められている。まずチーム内での競争がタフだった。山崎が思い返す。

「1つ下にスーパー1年生がいましたから。前田(三夫)監督も『特別扱いする』って言ってて。ぼくは『かかってこい!』くらいの気持ちでいたけど、セレクションの段階で144kmを出していた。これはエンジンが違うな、と。プロに入って『プレミア12』で大谷翔平といっしょにプレーしたときの衝撃と似てましたよね」

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 1866文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

#山崎康晃
#帝京高校

高校野球の前後の記事

ページトップ