Number ExBACK NUMBER

佐藤勇人のサッカー人生の宝物。
「オシムさん、また叱ってください」

posted2020/06/06 11:45

 
佐藤勇人のサッカー人生の宝物。「オシムさん、また叱ってください」<Number Web> photograph by Tamon Matsuzono

オシムによって主力に定着した佐藤は、2005年キャリアハイの活躍でクラブ初タイトルに大きく貢献した。

text by

田村修一

田村修一Shuichi Tamura

PROFILE

photograph by

Tamon Matsuzono

発売中のNumber1004号『現役Jリーガー100人が選んだ 史上最強チームを語れ』では、2005年のジェフユナイテッド千葉についての思い出を佐藤勇人とイビチャ・オシムに聞いている。オシムチルドレンとして花開き、ジェフがJ2降格してからも昨年までチームを支え続けた佐藤の話は多岐にわたった。
誌面に収まりきらなかったロングインタビュー、第2回である。

 佐藤勇人の話はさらに続く。

 オシム時代のベストゲームとコンセプト。ジェフの現状と未来、継承者としての決意、そしてオシムへの溢れる思い。心の声に耳を傾けよう。

――勇人さんにとってのオシム時代のジェフのベストゲームといえば?

「ジュビロ戦ですかね……2003年、最初のシーズンもそうですし、翌年何人かジェフの選手がジュビロに引き抜かれて、その後直接戦った試合も印象に残っています。

 あとは、負けてはしまったのですが、国立でやった鹿島戦('05年)。退場で一人少なくなって2-4で負けたんですが、そのときのゴールがすごく印象的で。マリオ・ハースの2点目なんですけれども、GKからすべてダイレクトで6本のパスが繋がって、サッカーは人数が少なくとも、ボールが動いて人が動いてしっかりみんなが考えてやれていれば、こんなに簡単にシュートまで行けるんだと思いました。

 少し前まで、日本はサッカーを複雑に考えすぎているのかなという思いがあったんです。バルセロナが出てきて、日本サッカーも少年団からトップまですべてバルセロナを目指せとなったとき、少し複雑に考えすぎているなと感じていて。それはオシムさんのサッカーを経験したからなのかもしれません」

――彼は縦のプロフォンダーとか長いボールも結構使うし、そういうのが悪いことだとは決して考えていないですよね。

「そうです。たとえば4対4でボールを動かす練習があるんですけど、最初の選手はワンタッチで出さなくてはいけないというルールのときに、だいたいみんな足元で受けに行くんです。そこからスタートするんですけど、オシムさんはすぐ止めて『何で裏があることを考えないんだ』と言った。『裏に走ってそこにワンタッチで出してもいいだろう』と。

 サッカー観を大きく変えられました。日本人は固定観念にとらわれ過ぎている。こういう風にしなさいと言われたときに、安全第一の策をとってしまう。足元につけにいくのでなく、ゴールに迫ってリスクを冒すことを選択できなかったんだなあと。考え方が複雑になっているのは、サッカーもそうですし日本の教育も含めてなんでしょうけど、オシムさんは物事をよりシンプルに考えていると思いました」

【次ページ】 「オシムだったら」が常に頭をよぎる。

1 2 3 4 5 NEXT
#イビチャ・オシム
#佐藤勇人
#ジェフユナイテッド千葉

Jリーグの前後の記事

ページトップ