大迫傑の名言
落ち込んでいるようなふりはしたくないし、そんなことをしていたら今まで自分がやってきたことがもったいない。
大迫傑(陸上)
2019年3月3日、気温5.7度の極寒の中で号砲が鳴った東京マラソン。大迫は途中棄権という形で4度目のマラソンを終えた。自身のぺースが上がらなかったこともあり、「次に向かった方がいい」と考えてのことだった。悔しさはあっても切り替えられる心の強さに、大迫らしさを感じる。2020年3月1日、大迫は東京マラソンに再び挑む。東京五輪男子マラソン代表の「3人目」をめぐって設楽悠太との直接対決に注目が集まる中で、どんな走りを見せてくれるだろうか。
Number Do 2019 vol.34(2019/03/22)
大迫傑の最新記事

Number Do Ex
太田雄貴「12年ぶりのフルマラソン」<私とラン2025>
林田順子Junko Hayashida
マラソン
2025/03/27

箱根駅伝PRESS
「正直、あの4年間は地獄でした」なぜ箱根駅伝で“山の神”柏原竜二に勝てたのか? 渡辺康幸の早稲田大“21秒差で優勝”の真実「自慢にもなりませんよ」
杉園昌之Masayuki Sugizono
駅伝
2025/02/06

オリンピックPRESS
「アカサキ!」英語実況もビックリ「彼は今、先頭を走っています」“超過酷なパリで激走”マラソン・赤崎暁が世界を驚かせた日「あの日本人は誰なんだ」
齋藤裕Yu Saito
マラソン
2024/08/18