JリーグPRESSBACK NUMBER

レフティーながら右WBで抜擢された、
セレッソ舩木翔のプロ3年目は転機。

posted2019/03/27 07:00

 
レフティーながら右WBで抜擢された、セレッソ舩木翔のプロ3年目は転機。<Number Web> photograph by J.LEAGUE

攻撃的なレフティーはいつの時代も希少価値を持つ。ロティーナ監督のもとで舩木翔は成長を遂げられるか。

text by

小田尚史

小田尚史Hisashi Oda

PROFILE

photograph by

J.LEAGUE

東京五輪まであと500日を切る中で、JリーグではU-22世代の若手有望株が続々と台頭している。短期集中連載として、2019シーズンに見ておきたい、五輪世代の各選手をピックアップした。今回はセレッソ大阪の舩木翔だ。

 今季のJ1リーグ開幕戦。セレッソ大阪のロティーナ監督にとって初陣となったヴィッセル神戸戦における驚きの1つが、左利きの舩木翔の右ウィングバック起用だった。

「サッカーをやってきて、(公式戦では)1回もやったことがなかった」という右サイドでのプレー。

 前半は、元スペイン代表ビジャに押し込まれる展開が目立ち、攻撃での良さはほとんど出せなかった。ただし、後半に入り、ボール保持の局面で高い位置を取り始めると、舩木を起点に決定機も生まれ、得点シーンにつながる過程で小さくない役割を果たした。

ロティーナ新監督の目に止まった舩木。

 ジュニア年代からセレッソのアカデミーでプレーしてきた彼にとって、J1リーグデビューとなったこの試合は特別な一戦。試合後は、高揚した面持ちで、「こういう日を迎えるために、ここまでやってきた」と感慨深げに語った。

 右サイドでのプレーこそサプライズだったが、開幕戦のピッチに立つこと自体は驚きではなかった。今季は始動からトップチームでプレーしていた舩木は、タイと宮崎、2つのキャンプを通じてロティーナ監督の評価を高め、着実にサイドバックの競争の輪に加わっていた。

 縦に付けるパスやサイドから入れるクサビの質には常々こだわってきただけに、「ビルドアップを重視するチームのやり方にも合わせていきやすい」と目を輝かせていた。

 プロ3年目となる今季。舩木は「チャンスであり、勝負の年」と不退転の覚悟で挑んでいる。

「チャンス」とは、監督交代を機に出番を増やす可能性があることを指し、「勝負」とは、「東京五輪へ出るために、今季はトップチームで試合に出ないといけない」という決意だ。

【次ページ】 出場機会を求め、移籍も考えた。

1 2 3 4 5 NEXT
#舩木翔
#セレッソ大阪
#ミゲル・アンヘル・ロティーナ
#東京五輪
#オリンピック・パラリンピック

Jリーグの前後の記事

ページトップ