野球善哉BACK NUMBER

日本にはスポーツの教え方がない?
大学生が作った「指導法の勉強会」。 

text by

氏原英明

氏原英明Hideaki Ujihara

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2018/06/14 07:30

日本にはスポーツの教え方がない?大学生が作った「指導法の勉強会」。<Number Web> photograph by Getty Images

イチローの同僚として日本でも有名なロビンソン・カノも、ドミニカが生んだスーパースターの1人だ。

スポーツは何のためか、という根本問題。

 阪長氏は大学生で構成された団体の行動力に感銘を受けたとこう語る。

「代表の小林さんをはじめ、大学院・大学生の方たちが、こうやって、スポーツがどうあるべきか、このままでいいのかというのを真剣に考えて、行動にうつされている。そのことに敬意を持っています。彼らのような若い人たち、そして現在指導されている人も含め、より良い指導を考えていく時が来ていると感じます」

「Sports Coaching Lab」はその後も継続的に開催されている。彼らの熱量、スポーツコーチング普及のための活動には、未来への希望を感じる。

ADVERTISEMENT

 小林代表は決意を込めてこう締めた。

「日大の件を通して、何のためにスポーツをやるかを問い直す必要があることが明らかになったと思うんです。そのためには、選手と指導者という立場をこえて、スポーツ界がビジョンをつくることが大切。私たちの活動も、その一助になればいいと思っています。

 いつかは僕らがこのような活動をしなくても、日本中で指導者が学びあう環境がつくられてほしいです。僕らが主役じゃないし、指導者の皆さんが主役で、もっといえば子どもたちが主役なので、環境をつくることが活動の成果だと思って、これからも学ぶ機会の場を増やしていきたいですね」

 変わらぬ大人たちと話していても未来はない。

 変革を求める者たちで、スポーツの未来を創造していこう、変えていこう。

 エネルギッシュな若い世代の心意気に触れ、改めてそんな思いにかられている。

BACK 1 2 3 4

高校野球の前後の記事

ページトップ