BACK NUMBER

Sports Graphic Number PLUS June 2004
欧州選手権完全読本
Euro2004 PORTUGAL
Promised Land of Foorball
2004年5月11日発売
Promised Land of Football
ポルトガルサッカー大航海時代
- 巻頭エッセイ 文◎サイモン・クーパー 翻訳◎土屋晃 最果ての祝祭に託された夢。
- 独占インタビュー文◎アフォンソ・デ・メーロ 翻訳◎前田亜鈴悠 ルイ・コスタ 「僕にはやり残したことがある」
- 黄金世代、最後の挑戦 文◎ジョゼ・カルロス・フレイタス 翻訳◎竹澤哲 ルイス・フィーゴ 「俺たちは遠回りしてきた」
- 優勝請負人の告白文◎竹澤哲 ルイス・フェリペ・スコラーリ 「改革と停滞の狭間で」
-
次世代プレイヤーギャラリー文◎竹澤哲 テクニシャンは
大地からやってくる。 C.ロナウド/クアレスマ/ウーゴ・ビアーナほか - 時代を超えたポルトガルの英雄文◎熊崎敬 エウゼビオ 「暗闇の中で黒豹は走りつづけた」
- ポルトガルの異端児文◎竹澤哲 ポルトは何故負けてはいけないか。
- ポルトガル裏事情文◎熊崎敬 靴磨きが才能に勝る摩訶不思議。
EURO2004
The Greatest Expectations
欧州王座への渇望
- 証言構成 文◎フィル・ボール 翻訳◎近藤隆文 デイビッド・ベッカム 「英国を変える、レアルという触媒」
- 地元ジャーナリスト座談会 司会・構成◎中谷綾子・アレキサンダー スペイン「ラウール、F.トーレスでそろそろ優勝するかもね……」
- 1996の覇者が語る文◎木村元彦 マティアス・ザマー 「本番でのドイツの実力を知っているのか?」
-
EUROの愉しみ方文◎as/Four Four Two/La Gazzetta Dello Sport/Kicker 各国有力記者が選ぶ
注目プレイヤーたち バレロン/ハカン・ヤキン/ルーニー/クラニー/シチェフ/ロッベン/ブッフォン/ベルバトフほか
EUR0 1960-2000
Fate and Destiny
因縁の記憶、激闘の記録
-
EURO全史 文◎ブライアン・グランビル/マーティン・へ一ゲレ/ヴァンサン・マシュノー
翻訳◎田邊雅之/山田智晶/坂野徳隆/安藤正純/田村修一 欧州選手権歴史絵巻 11大会全記録──MVP、ベストマッチほか - 激闘必至のグループD 文◎マーティン・へーゲレ 翻訳◎安藤正純 ドイツ×チェコ 「屈辱と雪辱。28年の因縁」
- 予選落ちからの優勝文◎木崎伸也 デンマーク 「神話をもたらした休日出勤」
- 創始国の矜持文◎田村修一 フランス 「ドロネーの夢、捩れた野望」
UEFA EURO 2004 GUIDEBOOK
欧州選手権ガイドブック
イラストレーション
小宮山秀明(TGBデザイン)
- 16カ国 勢力地図文◎J.P.モアン 欧州統合の夢とユーロの意義。
-
スケジュール&解説 文◎西部謙司/小宮良之/木崎伸也
◎WOWOW放送スケジュール付 ユーロ2004をいかに見るか+16カ国戦力分析 - Jリーグ監督による優勝予想 文◎田邊雅之 イワン・ハシェック/ピエール・リトバルスキー
-
予選全結果 ポルトガルヘの道のり
──210試合の軌跡。 - ポルトガル地図 8都市10スタジアム紹介&16チーム宿泊ホテル・ランキング
- スタジアム探訪文◎杉山茂樹 もてなしの空間、幸せの観客席。
- From Editors & Presents
-
危機に打ち克つリーダーシップ
日本ラグビー 主将に学べ。
-
[進化する統率力]
リーチマイケル「2023年への進路と原点」
-
[異種目スペシャル対談]
廣瀬俊朗×中村憲剛「ピンチの時こそ主将の出番」
-
[ノンフィクション]
早稲田大学「“権丈組”と副将・五郎丸歩」
明治大学「吉田義人は名リーダーか」
慶應大学「1985 異常なるタイガーたち」
関東学院大学「稲垣啓太、降格の涙」
-
[完全保存版]
「名門大学キャプテン名鑑1990-2020」
早稲田/明治/慶應/帝京
1020号は2月4日(木)発売です。
※発売日は首都圏を基準としています。内容は変更の可能性があります。
SUBSCRIPTION
- 雑誌定期購読のご案内
- お申込みいただくと毎号確実にお手元へお届けします。
今なら20%OFF! お申込みはバナーから。
雑誌別 |
---|
表紙アスリート別 | 競技別 |
---|