イビチャ・オシムの名言
雑誌 Sports Graphic Numberに掲載された記事のなかから名言をピックアップして紹介しています。
-
自分が自分を信じてなかったら、誰が自分を信じるんだ?
イビチャ・オシム(サッカー)
2018/02/03
-
サッカーに民族主義は要らない。もしコソボのアルバニア人が上手ければ、わたしは彼らで11人選ぶ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2016/06/11
-
選手というのは、いや人間というのはみな、より成長できるものだというのが、私の考えだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2015/03/08
-
ドイツは選手や監督だけでなく、メディアやサポーターも自分たちのサッカーに自信を持っている。
イビチャ・オシム(サッカー)
2014/12/21
-
日本はあるレベルまで到達したのに後退してしまった。だからこそ、継続性を重視すべきだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2014/09/20
-
ここに観光に来ているわけじゃない。このまま帰っていいのか!
イビチャ・オシム(サッカー)
2014/08/03
-
私は客観的に100%満足することはない。そうした姿勢でいなければ、進歩はない。
イビチャ・オシム(サッカー)
2014/05/13
-
攻撃は最大の防御で、つまり攻撃の中に守備もある。
イビチャ・オシム(サッカー)
2014/04/20
-
ひとりで試合を変えられる選手たちの時代が、これからやって来るかもしれない。
イビチャ・オシム(サッカー)
2013/08/15
-
選手が走らないぶんの借金は監督が払わなければいけない。
イビチャ・オシム(サッカー)
2013/03/23
-
もっと走る、もっとアグレッシブなチームをJリーグに増やさなければならない。
イビチャ・オシム(サッカー)
2013/02/27
-
スペインはサッカーの未来を象徴している。
イビチャ・オシム(サッカー)
2012/09/07
-
どこがサプライズを起こせるのか。私が注目するのはクロアチアだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2012/06/14
-
試合に負けるたびに監督を代えていたら、誰もなり手がなくなってしまう。
イビチャ・オシム(サッカー)
2012/05/23
-
私はこの地球のすべての人々が、日本とともにあることを願っている。
イビチャ・オシム(サッカー)
2012/03/11
-
W杯はビジネスの部分が肥大し、敗者は失うものがあまりに大きい。
イビチャ・オシム(サッカー)
2012/02/29
-
私の哲学は、チームをこの手で作ることだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/10/29
-
監督の右腕となる人物は、ピッチの上にも必要だ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/08/10
-
なぜ努力しなければならないかを、よく自覚すべきだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/06/18
-
夢を見たっていいじゃないか?
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/05/04
-
この地球のすべての人々が、日本とともにあることを願っている。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/04/22
-
ファーガソンは、スター選手をチームから放出することにかけては芸術家だ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/02/23
-
リーダーとは生まれつきのものだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2011/01/15
-
(ペレとマラドーナにも)弱点はある。走らないことだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/12/19
-
日本の監督の問題は、リスクを冒そうとしないことだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/11/03
-
アドバイスするようなことは何もない。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/10/12
-
レアルで私が何をするんだ? 憂鬱になるだけだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/08/29
-
今の世の中、真実そのものを言うことは往々にして危険だ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/06/30
-
あんなものはクジ引きのような物だ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2010/02/03
-
問題は、日本はオーストラリアから勝ち点を挙げられると思っていることだ。
イビチャ・オシム(サッカー)
2009/09/21