ボクシング拳坤一擲BACK NUMBER
井上尚弥はどこまで強くなるのか? 頭脳戦でも“モンスター”な男がフルトン戦後に語った“鮮烈KOへの布石”「ボディへの左ジャブは…」
posted2023/07/26 17:14
text by
渋谷淳Jun Shibuya
photograph by
Hiroaki Yamaguchi
超えた――。7月25日、東京・有明アリーナで行われたWBC・WBO世界スーパーバンタム級タイトルマッチで、挑戦者の井上尚弥(大橋)が王者のスティーブン・フルトン(米)に8回1分14秒TKO勝ち。階級アップ初戦で2団体のベルトを獲得した。「階級の壁は感じなかった」。そう言い切った“モンスター”の珠玉のファイトを振り返る。
井上尚弥がフルトンに発した“警告”とは?
スーパーバンタム級で最強との呼び声高いフルトンも、井上の敵ではなかった。戦前の予想は井上有利。ひょっとすると序盤でKOしてしまうのではないか。逆に「階級の壁」にぶつかり思わぬ苦戦を強いられるのではないか。さまざまな予想がある中で、井上は周囲の声に惑わされず、計算し尽くされた緻密なボクシングを展開した。
「試合のポイントは距離感です。どちらの距離で戦うかは重要視していた。身長とリーチではフルトンが有利ですけど、その中で距離感をつかむ、ペースをつかむ、ということは徹底しようと練習を重ねてきました」
フルトン対策は試合開始と同時に機能した。構えは「フルトンを研究する中で使えると思った」という左ガードを下げたL字ガードで、上体はいつもより気持ち起こしてアップライト気味。左ガードを下げれば右をもらう危険性が高まるが、そこは十分に意識してバックステップを使った。ファーストコンタクトはこの試合のキーとなるボディへの左ジャブだった。
フルトンはスタンスを広く取り、体を横に向けるいつも通りのスタイル。井上の強打への警戒心がありありと見て取れる。得意のジャブは空を切り、やがて打つ数も減った。コーナー下で戦況を見守る父・井上真吾トレーナーがうなずいた。
「1ラウンド目のリードの差し合いでびっくりするくらいフルトンのジャブが届いてなくて、逆に尚のリードが当たっていたので、そこで安心して見ていられた。尚が距離とステップでフルトンのリードを外していたので良かったと思った」
もう一つ、初回に早くも発生したクリンチでの対応が意欲的だった。フルトンはクリンチがうまい。体格で勝るフルトンに腕を絡められたら思うような攻撃ができず、いたずらに体力も消耗する。「不安要素」の一つに挙げられたクリンチ際で井上は素早く反応、ボディに小さくも荒々しいパンチを入れてフルトンに警告を発した。「クリンチは通用しない」と印象づけるには十分な効果があった。