月刊スポーツ新聞時評BACK NUMBER

「明訓が負けたよ!」「ドカベンは反面教師」スポーツ紙局次長から名球会捕手まで野球オジサンたちが語った水島マンガへの尽きせぬ思い

posted2022/02/01 11:00

 
「明訓が負けたよ!」「ドカベンは反面教師」スポーツ紙局次長から名球会捕手まで野球オジサンたちが語った水島マンガへの尽きせぬ思い<Number Web> photograph by BUNGEISHUNJU

水島新司氏の逝去を大きく報じたスポーツ新聞各紙。今の紙面のつくり手も読者の中心層も、水島マンガど真ん中世代に違いない

text by

プチ鹿島

プチ鹿島Petit Kashima

PROFILE

photograph by

BUNGEISHUNJU

 1月のスポーツ新聞時評です。まず勝手に見出し大賞を選びました。こちらです。 

『ジョコピンチ 全仏もアウトか』(日刊スポーツ1月19日)

 何も言うまい。

 さて今月のスポーツ紙で大きく報じられたのが水島新司さんでした。

『水島新司先生天国へ ドカベンが あぶさんが 中西球道が 真田一球が 水原勇気が 岩田鉄五郎が ありがとう』(スポニチ1月18日)

 いいなぁと思ったのは各紙が水島作品への思い入れを爆発させていたことだ。それもそのはず、現在スポーツ紙の紙面を作っている方たちは子どもの頃に水島漫画直撃世代であった。

 スポーツ報知の編集局次長・増村一成氏は、 

《中学校の夏休みだったと思う。チャイムも鳴らさず、家に飛び込んできたいとこが叫んだ。「明訓高校が負けたよ!」。社会現象にもなっていたドカベンの連勝が止まった瞬間。一般紙でも紹介されたほどの衝撃だった。人生に影響を受けた作品だ。》(1月18日)

 わかるわかる。小学生だった私も明訓が弁慶高校に負けたことが信じられなくて何度も読み返した。義経の八艘とびがなぁ。いや、そもそもあの試合では山田太郎の打順を1番にしてしまったことがマズかった……いけない、ついあの頃に戻ってしまう。そういえば松井秀喜が出てきたときに武蔵坊の雰囲気を思い出したっけ。

紙面にほとばしる水島マンガへの思い

 水島作品は紙面づくりにも影響したという。

《私は長くスポーツ報知のレイアウトを担当したが、見開きでドーンと描かれた山田太郎のホームランの記憶が、紙面に大きく反映されたのは間違いない。》

 水島新司先生の影響力、すごい。

【次ページ】 未来を予見していた水島先生

1 2 3 NEXT
#水島新司
#ドカベン
#あぶさん
#野球狂の詩

プロ野球の前後の記事

ページトップ