競馬PRESSBACK NUMBER

アーモンドアイ年度代表馬は堅い?
2018年のJRA各賞を予想してみた。

posted2019/01/04 17:00

 
アーモンドアイ年度代表馬は堅い?2018年のJRA各賞を予想してみた。<Number Web> photograph by Satoshi Hiramatsu

2018年のジャパンカップは、三冠牝馬アーモンドアイが2分20秒6という驚異的なタイムで勝利した。

text by

平松さとし

平松さとしSatoshi Hiramatsu

PROFILE

photograph by

Satoshi Hiramatsu

 2019年の競馬が幕を開けるのを前に、2018年の競馬を簡単に振り返りつつ、間もなく発表されるJRA賞(記者クラブ所属の競馬記者の投票により決定)の各賞を考えてみたい。

 まずはスペシャリスト部門で、大方予想出来るのが最優秀短距離馬だろう。JRAでは2つしかないスプリントのGI、すなわち高松宮記念とスプリンターズSの両方を優勝したファインニードル(牡5歳=年齢は昨年時のもので以下同様、栗東・高橋義忠厩舎)。

 マイルの安田記念とマイルチャンピオンシップが全く違う結果(前者はモズアスコット、後者はステルヴィオが優勝)となったこともあり、この部門はファインニードルで決まりとみて良いだろう。

 次に最優秀障害馬。秋の中山大障害(J・GI)を制したのはニホンピロバロン。同馬は春の中山グランドジャンプでも3着なので、有力となるかもしれない。しかし、個人的にはオジュウチョウサン(牡7歳、美浦・和田正一郎厩舎)で良いのではないか?と思う。

 同馬の昨年の障害戦は中山グランドジャンプ(J・GI)に出走したのが唯一の記録。ここでニホンピロバロンやアップトゥデイトらを大差で破っているのだから、ナンバー1ジャンパーに選出される資格は充分にあるだろう。

ダート戦線はルヴァンスレーヴ。

 中には「年間を通した活躍をしていない」という声をあげる人もいるようだが、その定義自体が必要ないのでは? と思うのだ。もし年間を通した活躍が必要なのだとしたら、ある年の7月から翌年の6月までの1年間に活躍した馬は、いずれの年でも代表馬の資格を得られないことになってしまう。選出されるには、たとえ1戦のキャリアでも、その価値があったり、インパクトがあれば問題ないと思えるのだ。

 スペシャリストの最後は最優秀ダート馬だが、これはルヴァンスレーヴ(牡3歳、美浦・萩原清厩舎)だろう。

 デビュー以来ダートばかりを走り、8戦7勝2着1回。うち昨年の成績は5戦して4勝2着1回。休み明け初戦の伏竜Sこそ2着に敗れたが、以降は連戦連勝の4連勝を現在まだ更新中。デビュー6戦目のジャパンダートダービーまでは同世代だけでの競馬だったが、マイルChS南部杯でゴールドドリームら古馬を下し、交流GI3勝目を飾ると、続くチャンピオンズC(GI)でも歴戦の古馬勢を撃破。単勝1.9倍という圧倒的1番人気に応えて優勝しているのでこの馬で決まりとみて良いだろう。

 むしろダート馬部門だけでなく、最優秀3歳牡馬部門でも票が入っておかしくない存在だ。

【次ページ】 最優秀3歳牡馬は難解。

1 2 3 NEXT
アーモンドアイ
オジュウチョウサン
レイデオロ
ワグネリアン
ルヴァンスレーヴ
ブラストワンピース

競馬の前後の記事

ページトップ