球道雑記BACK NUMBER
引退発表してからも素振りを続けた男。
サブローがロッテに残した猛練習の誇り。
text by
永田遼太郎Ryotaro Nagata
photograph byNIKKAN SPORTS
posted2016/09/26 12:00
引退試合となった9月25日のオリックス戦。QVCマリンフィールドで、紙テープの中、ゆっくり球場を一周して歩いたサブロー。
「千葉ロッテを日本一の球団にしたい」
「(9月1日に)引退を表明してからも、彼は連日ずっとこれまでと変わらずにバットを振っていましたよ。普通だったらやめちゃうんですけどね。引退を表明したら。
いったい何に向かっているのかは、本人にしか分からないことだけど、彼は生涯を通してバッティングというものを追求したかったんだろうね。だからこれからも彼は一生、追求するんじゃないかと思います。さっきは40歳でバッティングが完成したと言いましたけど、ゴールはないし、ここがゴールでもないからね」(大村巌二軍打撃コーチ)
9月25日の引退試合、サブローは4番指名打者でスタメン出場した。
前の3打席はタイミングが合わずいずれも三振に終わっていたが、9回裏に回ってきた最終打席で右中間を破る得意の右打ちを披露して、名残を惜しむ多くのファンを泣かせた。
その試合後のサブローに、引退表明後もなぜ連日、浦和の室内練習所でバットを振り続けることができたのかを訊いてみた。すると彼はその理由をこう答えた。
「そのときは普段通りの練習なので自分自身でも(その行動を)理解できていないというか、本当に普段通りでなんとも思っていなかったんですよ。だけど、さすがに昨日のバッティング練習が終わったときは、『もう(練習を)しなくていいんだな』って思ったら、ちょっと寂しい気持ちになりましたね」
それは22年間の現役生活で、まるで体の一部のように染み込んだものだった。
そんなサブローが引退セレモニーの中で、次なる夢についてこう語っている。
「千葉ロッテを日本一の球団にしたい」
彼がこの一年、浦和で流した汗は遺伝子となって、明日を担う若手選手たちにしっかり引き継がれている。サブローの新たな挑戦は今、この時から始まっているのかもしれない。