Sports Graphic Number SpecialBACK NUMBER

荻野正二 「バレー人生、満開の花」 ~日本を支えた22年間の軌跡~ 

text by

米虫紀子

米虫紀子Noriko Yonemushi

PROFILE

photograph byRyoukan Matsui

posted2010/05/13 06:00

荻野正二 「バレー人生、満開の花」 ~日本を支えた22年間の軌跡~<Number Web> photograph by Ryoukan Matsui
今春、バレー界を長年支えてきた“万能プレーヤー”が40歳でコートを去った。
その苦闘と栄光の足跡をたどる。

 身長197cm、体重98kg。その太い腕から放たれた渾身のスパイクは、狙い通りアルゼンチンのブロックを弾きとばし、大きな弧を描いてコートエンドに消えた。それは、16年という長い年月をつなぐ放物線だった。

 2008年6月7日。主将・荻野正二のスパイクで、全日本男子バレーボールチームはアルゼンチンとのフルセットの激戦に終止符を打ち、'92年バルセロナ五輪以来、4大会ぶりとなる北京五輪出場を決めた。

「記録より、記憶に残る選手になりたい」

 この春、22年間の選手生活にピリオドを打ったウイングスパイカーがたびたび口にしてきた言葉だ。北京五輪行きを勝ち取ったあの1本は、日本男子バレーの行方を固唾をのんで見守っていた人々の記憶に、深く、確かに刻み込まれた。

「大きい子がいますよ」

 福井工大附属福井高のバレー部監督(当時)堀豊が、身長192cmの中学3年生の存在を聞き、会いに行ったのは'84年の秋だった。

「どんぐり頭でねぇ」。当時の荻野の姿を思い出し、堀はケタケタと笑った。

「手足が長くて、ガッチリしていて、バランスがよかった。ぜひ欲しいなと思いました」

 荻野は野球部のエースで4番を張っていた。バレー経験はなかった。それだけの身長を生かすには、野球よりバレーをした方がいいと、堀は熱心に誘った。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 5886文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

荻野正二
北京五輪
オリンピック・パラリンピック

バレーボールの前後の記事

ページトップ