ウサイン・ボルト

オリンピックへの道
「大きなことを成し遂げたい。五輪金メダルと世界新記録です」世界陸上で織田裕二も興奮しながら振り返った“16歳のサニブラウン”が語っていた夢
歴史の扉を開いた。7月16日(日本時間17日)、世界選手権男子100m決勝、サニブラウン・ハキームは世界選手権史上初、オリンピッ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2022/07/18

オリンピックPRESS
ボルト今なにしてる? サッカー選手もすでに引退…「ファーストタッチがトランポリンみたい」と辛辣批判も、本人は「選択を間違ってしまったんだ」
日本時間7月16日から始まった世界陸上。この大会のかつての主役といえば、男子100mで世界を驚かせ続けたウサイン・ボルトだ。世… 続きを読む
井川洋一Yoichi Igawa
サッカーその他スポーツ
2022/07/17

オリンピックへの道
「あのボルトも生身の人間なんだ」 王者ウサイン・ボルト“まさかのフライング”に世界中が沈黙した日…世界陸上の“大事件”が遺したもの
7月15日(日本時間16日)、世界陸上競技選手権がアメリカ・オレゴンで開幕した。序盤の種目で大きな注目を集めるのが男子100mだ… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
短距離走
2022/07/16

オリンピックへの道
「陸上撮影の経験あり」のナゾ…日本選手権のカメラクルー接触事故はなぜ起こった? 「ボルトも激突されていた」現場のリアル
5月7日、世界選手権の代表選考を兼ねた陸上の日本選手権で思いがけないアクシデントが起こった。「あってはならないこと」日本陸… 続きを読む
松原孝臣Takaomi Matsubara
陸上
2022/05/10

オリンピックPRESS
1学年上の田澤廉を破った“スーパー中学生”林田洋翔はなぜ箱根駅伝を目指さなかったのか?「ニューイヤーの方が面白いじゃないですか」
「正直、自分はもう中学3年生の時に進路を決めていたんです。当時のコーチに将来はどうしたいと聞かれて、『MHPS(現在所属する… 続きを読む
小堀隆司Takashi Kohori
駅伝
2022/05/03

Overseas Report
名作「クール・ランニング」で話題…ボブスレージャマイカ代表が24年ぶりに五輪に帰ってきた話〈ボルトはメンバー入りを辞退〉
ジャマイカはカルガリー大会以降も2人乗りを中心に五輪に代表を送ってきたが、男子4人乗りが五輪に出場するのは24年ぶりの快挙。… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
冬季スポーツ
2022/02/11

Overseas Report
引退に揺れるアテネ金メダリスト…「二度と話しかけるな」「結構です!」ガトリンと“殴り合い寸前の大喧嘩”をした話
ガトリンから進退について聞くたびに思い出すのが、彼との“10年前の大喧嘩”だ。 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
短距離走
2021/09/29

スポーツ名言セレクション
「9秒58」だけじゃないボルトの破天荒伝説「100mはショーでありドル。200mの方が好き」と語ったワケ〈35歳に…特製カタカナシューズも〉
これでオレは伝説になった。最高のアスリートだ。(ウサイン・ボルト) 続きを読む
NumberWeb編集部Sports Graphic Number Web
短距離走
2021/08/21

Number Ex
多田修平25歳は高3まで「全国レベルで優勝できなかった」…日本選手権1位に急成長するまで“不調だった3年間”
2017年と2021年。この2年が多田修平の人生を変えた。高校時代は世代トップというわけではなかった多田だが大学3年になった2017年… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
短距離走
2021/06/29

オリンピック名著探訪 「五輪の書」を読む
『ウサイン・ボルト自伝』
野生児からスターへ。
とてつもない才能の源流とは。
地図で見るとキューバの南、カリブ海に浮かぶマンゴー状の小島がジャマイカである。鉱物ではボーキサイト、農産物ではヤムイモ、… 続きを読む
後藤正治Masaharu Goto
短距離走
有料
2020/08/16

オリンピックPRESS
ウサイン・ボルト、世紀のよそ見。
北京五輪決勝レース秘蔵の連続写真。
8月20日。200メートルのゴールに群がるフォトグラファーを横目に、私は第4コーナー沿いの堀からトラックサイドにあがり、直線の… 続きを読む
赤木真二Shinji Akagi
短距離走
2020/06/09

スポーツ百珍
セナ、ジョーダン、ベッカム、ボルト。
平成の日本が愛した海外スターたち。
平成から令和、もうすぐである。この30年間でのスポーツ名場面が、大いに語られている。その主役となった日本人アスリートたちを… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
その他スポーツ
2019/04/30

スポーツ百珍
運動会での「かけっこ上達法」、
ヒントは電車の車輪とAKBの曲?
10月10日は体育の日……じゃなくなってもう20年近いが、秋はやっぱり運動会シーズンである。運動会の花形競技と言えば昔も今も、… 続きを読む
茂野聡士Satoshi Shigeno
陸上
2018/09/24

Overseas Report
ボルトのサッカー挑戦が呼ぶ波乱。
陸上界は広告塔を失ってしかめ面?
8月31日、練習生として合流していたセントラルコースト・マリナーズが組んだ親善試合のことだ。残り約20分の場面。背番号95をつ… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
海外サッカー
2018/09/23

スポーツ・インテリジェンス原論
実は世界の100m走は遅くなっている?
日本人の五輪決勝は夢物語ではない。
桐生祥秀がついに9秒台に突入し、日本の陸上界は新時代を迎えた。1990年代までは男子マラソンが王者であり、そこから2004年のア… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
短距離走
2017/09/16

オリンピックPRESS
サニブラウンが世界陸上で得たもの。
メダルへの距離、新たな「仲間」。
「北京大会はあっけなく終わった気がしましたが、今回は少し爪痕を残せたかなと思います」サニブラウン・アブデルハキームは世界… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
短距離走
2017/08/23

オリンピックPRESS
ボルトに差し出された右手の意味。
「今までありがとう」と伝えると……。
ボルトのいないスタジアムを想像してほしい。ぽっかりと穴が開いたような淋しさに襲われるのだろうか。案外、普通に受け入れて、… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
短距離走
2017/08/12

スポーツ・インテリジェンス原論
勝者ガトリンに“He is a doper!”
ボルトが善なら、悪役とされた男。
それは異様な光景だった。世界の注目を集めた男子100m。誰もがウサイン・ボルトが勝ち、引退の花道をロンドンで飾ることを望んだ… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
短距離走
2017/08/09

オリンピックPRESS
ボルトのスパイクは出身高校の色。
立場は変わっても、郷土愛は消えず。
「俺は変わらない」2008年12月、ジャマイカでボルトは何度もこう口にした。北京五輪で3冠を達成した後、大きな変化の波に飲まれ… 続きを読む
及川彩子Ayako Oikawa
短距離走
2017/08/04

スポーツ・インテリジェンス原論
ボルト不安説と新鋭の台頭、日本勢。
世界陸上100mは世紀のレースに!
Unbeatable. 打ち負かせない。Unstoppable. 止められない。陸上の世界選手権を前にして、火曜日にロンドン市内で行われた会見で… 続きを読む
生島淳Jun Ikushima
短距離走
2017/08/04