BACK NUMBER
- グラビアで振り返る26年の足跡
- 引退記念ロングインタビュー 文◎二宮寿朗 「もがいた貯金があったから」
- 番記者座談会 文◎藤森三奈 「メディアにも愛された最後の10番」
年表と写真で辿る道のり
- 1997-2002 マリノス 文◎竹内達朗 2002-2010 レッジーナ~セルティック~エスパニョール 文◎豊福晋 2010-2022 F・マリノス~磐田~横浜FC 文◎二宮寿朗
ナンバー傑作選
- デビュー直後インタビュー 文◎平野史 「若いときのチャンスを活かせ」
- 原点をたどる 文◎樽谷哲也 「球童 中村俊輔の居た場所」
- レッジーナでの10カ月を語る 文◎藤森三奈 「イタリアの現実、理想の自分」
- セルティック移籍の真相 文◎藤沼正明 「ずっと変わらないもの」
- ドイツW杯激戦譜 文◎藤沼正明 「使命 オーストラリア戦からブラジル戦まで」
- 欧州最高峰での学び 文◎豊福晋 「あの舞台が俺の基準になった CL全8試合を語る」
- マンU戦の余韻を追って 文◎豊福晋 「ナカムラの左足が伝説になった日」
- スペイン密着記 文◎豊福晋 「ここには自分の好きなサッカーがある」
- 南アW杯を振り返って 文◎二宮寿朗 「背番号10のワールドカップ」
- スペシャル対談 司会・構成◎二宮寿朗 五郎丸歩×中村俊輔 「世界基準のキック論」
- 努力の結晶11冊 文◎藤森三奈 「15年書き続けた秘蔵のサッカーノート公開!」
-
阪神タイガース90周年記念
猛虎猛打列伝。
-
[連続インタビュー]
佐藤輝明「大砲が見る夢」
森下翔太「若武者の野望」
大山悠輔「ただ頂点だけを」
-
[スペシャル対談]
金本知憲×今岡誠「俺たちの打棒を語ろう」
-
[ミスタータイガースの肖像]
掛布雅之/田淵幸一「甲子園が育てたアーチスト」
-
[証言構成]
バースに立ち向かった男たち
-
[追悼探訪]
打者・吉田義男をたずねて
-
[90年を彩った虎の群れ]
タテジマの4番列伝
1118・1119号は4月24日(木)発売です。
発売日は首都圏を基準としています。内容は変更の可能性があります。
SUBSCRIPTION
- 雑誌定期購読のご案内
- お申込みいただくと毎号確実にお手元へお届けします。
今なら25%OFF! お申込みはバナーから。