熱狂とカオス!魅惑の南米直送便BACK NUMBER
日本人に合うラグビーのフェアさと、
南米在住サッカー記者の深い羨望。
text by

沢田啓明Hiroaki Sawada
photograph byNaoya Sanuki
posted2019/10/17 20:00

激しくぶつかり合った選手たちがノーサイドとなれば握手をかわす。ラグビーの精神性には、同じ“フットボール”のサッカーも学ぶところがある。
4/4 ページ目
この記事を1ページ目から読む
ラグビーから多くのことを学んで。
フットボールは、世界中のほとんどの国でナンバーワン・スポーツの座を占める。それは世界各地のフットボール関係者の長年に渡る献身的な努力の賜物だ。
しかしながら、関係者は現在の世界のフットボールが抱えている多くの問題点を正しく認識し、強い危機感を持って真摯に改善の努力をするべきだろう。
ラグビーW杯は、ここからいよいよ佳境に入る。日本代表と世界の強豪国の激しくもフェアな試合をたっぷり楽しもう。
そして、ラグビーという素晴らしいスポーツからさらに多くのことを学びたい。
