Sports Graphic Number WebBACK NUMBER
重力に逆らって登れ! 壁面の頭脳戦。
「スポーツクライミング」の楽しみ方。
posted2018/03/01 11:00
text by
石塚隆Takashi Ishizuka
photograph by
JMSCA/アフロ
見る者を驚かせる華麗なテクニックと無尽蔵のスタミナ、躍動感あふれるスピードに戦略を組み合わせる明晰な頭脳――競技をする上で、人間のあらゆる能力、英知を必要とするのがスポーツクライミングだ。
もともとは自然をフィールドに四肢を活用し壮大な岩場を登っていたフリークライミングが、時代の流れとともにスポーツ性が強調され、人工の壁を利用し登攀するようになったのがスポーツクライミングである。
昨今、若者を中心に世界的に競技人口が右肩上がりに増えていることもあり東京2020大会の追加競技にも採用された。
垂直、あるいは逆勾配となりそびえ立つ壁への飽くなき挑戦。他のスポーツにはないシンプルで、まるで人間の本能を刺激するプリミティブな要素が含まれているのがこの競技の魅力である。
難易度が非常に高い『ボルダリング』。
国際スポーツクライミング連盟(IFSC)が認定する公式種目は『ボルダリング』、『リード』、『スピード』、『コンバインド』の4種目だ。
まず『ボルダリング』であるが、これは5m以下の壁に設定された4~8手ほどのルートを、制限時間内にいくつ登れたかを競うものである。制限時間内であれば複数回トライできるが、登ったコースが同数であった場合、より少ない回数で登った選手が上位となる。