荒木雅博

酒の肴に野球の記録
各成績で2000年代ベスト9を選ぶと。
赤星に小笠原&松中。エースは誰?
高校の時に単語カードで「Decade」という単語を覚えた。「10年」という意味だ。こんな言葉、使うことがあるのかと思ったが、野球… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2020/06/29

草茂みベースボールの道白し
荒木雅博引退に思う。中日黄金期を
支えたアライバの「最高傑作」とは。
合わせて4000安打近く打っているのに、なぜか今でも2人で1人かのように語られる。現役引退を表明した中日の荒木雅博と、内野守備… 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
プロ野球
2018/10/12

One story of the field
中日・荒木雅博は、なぜ「さよなら」を
言わないのか。それぞれの引き際。
「さよなら」を言うのはいつだって難しい。もちろん、感傷的になってしまう自分を見られたくないという照れや恥じらいもあるのだ… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2018/10/06

草茂みベースボールの道白し
プロ選手たちの証言。高校野球での
「水を飲むな」の境界線は松坂世代?
テレビをつければ「危険な暑さが続きます」と警告され、インターネットでも「○日連続の猛暑日」だと教えてくれる。 続きを読む
小西斗真Toma Konishi
高校野球
2018/08/02

Sports Graphic Number More
星野仙一、落合博満、アライバ。
荒木雅博と中日と2000安打の軌跡。
晴れの塁上でもなお、ユニホームは泥にまみれた。6月3日、楽天戦。第2打席の初球。謙遜を示すように短く持ったバットで白球を弾… 続きを読む
鈴木忠平Tadahira Suzuki
プロ野球
2018/03/04

プロ野球PRESS
2017年の中日は臥薪嘗胆だった……。
京田陽太、大野奨太から反撃開始だ!
イバラの道はまだ続いてしまうのか――。2004年から8年間で4度のリーグ優勝に輝き、憎らしいまでの強さを見せた中日は、今や低迷… 続きを読む
伊藤哲也Tetsuya Ito
プロ野球
2018/01/04

酒の肴に野球の記録
最も非力な2000本男の“本業”。
荒木雅博、守備記録の上位を独占!?
荒木雅博が、NPB史上48人目の2000本安打を記録した。この選手、記録マニアにはいろんな意味で「おいしい」のだ。何と言っても「… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2017/06/07

酒の肴に野球の記録
2000安打より200勝が難しすぎ!
エース級のMLB流出で絶滅の危機。
今シーズンは、2000本安打に到達しそうな選手が中日の荒木雅博、ロッテの福浦和也、巨人の阿部慎之助、ソフトバンクの内川聖一、… 続きを読む
広尾晃Kou Hiroo
プロ野球
2017/05/10

野球のぼせもん
ソフトバンク史上、最も堂々とした新人。
秀岳館で磨かれた九鬼隆平の人間力。
地元熊本に、昨年末はこれまで以上に帰った。数えてみると4回。正月の帰省を除けば、残り3回は仕事だった。そのすべてが復興支援… 続きを読む
田尻耕太郎Kotaro Tajiri
プロ野球
2017/01/16

野球クロスロード
初采配にして色濃く見えた“谷繁流”。
「1点の野球」は強竜を甦らせるのか。
広島との開幕カードで1勝2敗。成績だけで判断すれば、中日のスタートダッシュは失敗した。特に開幕戦は、ファンにとって悔やんで… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2014/03/31

野球クロスロード
中継は無くても見どころは満載!
日本S、中日&ロッテのキーマンは?
中日とロッテとの対戦となった日本シリーズで、どちらが優勢かといえば中日だ。それはなぜか? ペナントレースを1位で通過し、… 続きを読む
田口元義Genki Taguchi
プロ野球
2010/10/29

Number Ex
野球日本代表24の証言。
代表発表を受けての会見で、「命を懸けて金メダルを取りにいく」と誓った。それは24人のなかでも異色のコメントだった。 あらた… 続きを読む
渕貴之Takayuki Fuchi
プロ野球
2008/08/07