マティアス・ザマーの名言 

アルファベットは“A”から始まります。マティアス・ザマーのサッカーも“A”から始めました。仕事をする、“アルバイテン”の“A”です。自分自身、勤勉に働くことから始めました。

マティアス・ザマー(サッカー)

膝の手術後、復帰を果たせずに2000年に現役を引退。翌シーズン、32歳の若さでドルトムントの監督に就任し、ブンデスリーガ1部最年少監督の記録を塗りかえたザマーは、「選手にはまず、“サッカーは11人でやるスポーツだ”ということを徹底させました」と語る。「そのために、まず一人ひとりが自分の役目を着実にこなさなければいけない、お互いに尊重しあわなければいけない、そして、私に対して正直であってほしいことなど、いろいろな要求をしました」と、選手にも実直さと勤勉さを求めた。

Number508号(2000/10/19)

  • <<  前の名言
  • 次の名言  >>

マティアス・ザマーの最新記事

バイエルンを世界の強豪にした男。塀の向こう側から戻ったウリ会長。

フランス・フットボール通信

バイエルンを世界の強豪にした男。
塀の向こう側から戻ったウリ会長。

アレクシス・メヌーゲAlexis Menuge

海外サッカー

2017/08/01

名言を探す

人物
競技

ページトップ