フットボール“新語録”BACK NUMBER

チームの団結は“タダ”ではない。
レーブが語るW杯優勝の秘訣とは? 

text by

木崎伸也

木崎伸也Shinya Kizaki

PROFILE

photograph byGetty Images

posted2014/09/29 10:30

チームの団結は“タダ”ではない。レーブが語るW杯優勝の秘訣とは?<Number Web> photograph by Getty Images

FIFAとUEFAが共同で開催した会議に臨むドイツ代表のレーブ監督。W杯後にベテランの代表引退などがあったが、9月7日のEURO 2016の予選ではスコットランドに勝利した。

中盤での起用を希望したラームへの対応。

 たとえば、ラームのポジション問題。

 昨季グアルディオラがバイエルンの監督に就任すると、ラームは右サイドバックから中盤にコンバートされた。すると新たな才能を開花させ、ラームは「代表でも中盤でプレーしたい」とメディアに主張するようになった。彼のポジションはファンの関心事のひとつになり、会見のたびに「ラームをどこで使うつもりですか?」という質問が出るようになった。

 この火種に対して、レーブが取ったのは“明確な判断基準”を示すことだった。ブラジルW杯に向けて全員がそろうと、選手たちにミーティングでこう伝えた。

「サミ(ケディラ)とバスティ(シュバインシュタイガー)はまだケガ明けで、7試合を通して出場できるかわからない。だから、みんなで仕事を分担する必要がある。まずはフィリップ(ラーム)を中盤で使うつもりだ」

 あくまでケガ人がいるから――。そう説明することで、ボランチが本職の選手のプライドも保たれた。

「僕は常にあなたが求めるポジションで出場します」

 同時に、ラームを右サイドバックに戻す口実にもなった。シュバインシュタイガーが復調し、さらに右サイドバックのムスタフィがアルジェリア戦で負傷したことを受け、レーブはついに変更を決断する。ラームを呼び出して「次は右サイドバックとして先発してほしい」と伝えたのだ。

 キャプテンはためらうことなく答えた。

「監督、僕は常にあなたが求めるポジションで出場します。チームに最も貢献できる場所で出場させてください」

 レーブは大会後、ビルト紙のインタビューでこう明かした。

「フィリップが私に対してポジションを要求したことなど1度もない。もし選手が特定のポジションでしか出場できないと言ったら、チームとして機能するはずがない」

【次ページ】 チームの団結はタダでは手に入らない。

BACK 1 2 3 NEXT
#ヨアヒム・レーブ

海外サッカーの前後の記事

ページトップ