SCORE CARDBACK NUMBER

走行妨害の新基準導入で
問われる裁決の説得力。
~JRA、その狙いと課題とは?~ 

text by

片山良三

片山良三Ryozo Katayama

PROFILE

photograph byKiichi Yamamoto

posted2013/02/10 08:00

走行妨害の新基準導入で問われる裁決の説得力。~JRA、その狙いと課題とは?~<Number Web> photograph by Kiichi Yamamoto

着順通り1着が確定したダノンバラード。裁決委員の裁量強化は今後も議論を呼びそうだ。

 年明けからJRAの裁決基準が変更されている。

 昨年までは「走行妨害が被害馬の競走能力の発揮に重大な影響を与えたと裁決委員が判断した場合、加害馬は被害馬の後ろに降着」だったものが、新基準では「その走行妨害がなければ被害馬が加害馬に先着していた、と裁決委員が判断した場合、加害馬は被害馬の後ろに降着」となったのだ。

 文章だけではピンと来ないところがあり、1月に行なわれた現役調教師の免許更新のための個別面接でも、この点を理解しているかどうかの確認がなされたのだとか。緊急に理解する必要のない一般のファンにとっては、このお役所的な文言が頭の中に入ってきにくいのは当然ではある。

こちらは雑誌『Number』の掲載記事です。
NumberWeb有料会員になると続きをお読みいただけます。

残り: 609文字

NumberWeb有料会員(月額330円[税込])は、この記事だけでなく
NumberWeb内のすべての有料記事をお読みいただけます。

ダノンバラード

競馬の前後の記事

ページトップ