BACK NUMBER
CONTENTS
- Chapter1 中田英寿と考えるフットボールのチカラ
- 巻頭モノローグ中田英寿 「被災地で、信じること」
- 独占インタビュー文◎川上康介 中田英寿 「楽しむこと、それがチカラ」
-
チャリティマッチで世界を巡る中田英寿、3.11後の足跡
シンガポール/バンコク/ペルージャ/香港/パリ/ホーチミン -
Dear JAPAN文◎小川由紀子/川上康介/豊福晋 世界のフットボーラーからのメッセージ part 1
ジダン/長友佑都/ガットゥーゾ/マテラッツィ
テュラム/ビエラ/カランブー/ウェア/川島永嗣
チョン・テセ/ダーヴィッツ/前園真聖/財前宣之 - スペシャル対談文◎川上康介 中田英寿×パク・チソン 「アジアのリーダーとして」
- エッセイ文◎武智幸徳 シンプルなパス
- 中田英寿、引退後の挑戦 TAKE ACTION!がやってきたこと
-
河川敷で座談会文◎柳橋閑 前園真聖×小宮山悟×ダバディ
「特別な年の“幸せ”について考えた」 - Chapter2 世界から学ぶフットボールのチカラ
- 775号再録文◎田村修一 イビチャ・オシム 「今こそ、強く連帯を」
- 年表に学ぶ文◎細江克弥 欧州サッカーチャリティの歴史
- コラム集文◎工藤拓/田邊雅之/豊福晋/松原孝臣/宮崎隆司 欧州から届いた7通の支援直送便
-
Dear JAPAN文◎竹澤哲/田邊雅之/中嶋亨/ミムラユウスケ/宮崎隆司 世界のフットボーラーからのメッセージ part 2
イニエスタ/香川真司/ブッフォン/チェフ/カプデビラ/リバウド/カカ - 世界に与えた感動文◎加部究 なでしこジャパン 「ありがとう」
-
フランス人が見た3.11文◎田村修一 ジャン・イサルテル(『レキップマガジン』編集長)
「日本人の現実、あるいは希望」 - Chapter3 日本で見つめ直すフットボールのチカラ
- フォトドキュメント文・写真◎近藤篤 「リスタート」~被災地のフットボール~
-
連続インタビュー 私とフットボール
小笠原満男/セルジオ越後/前田有紀
名波浩/富澤たけし(サンドウィッチマン) - 密着ドキュメント文◎戸塚啓 ベガルタ仙台 「すべてを受けとめて」
- 地域の中核として文◎二宮寿朗 鹿島アントラーズ 「ホームに日常を」
- 忘れられた被災地文◎熊崎敬 水戸ホーリーホック 「闘将、吠える」
- GMが綴る文◎鈴木英寿 福島ユナイテッド 「150日の格闘日記」
- ノンフィクション文◎忠鉢信一 コバルトーレ女川 「これは悲劇じゃない」
- コラム集文◎江藤高志 日本サッカー、復興へのアシスト録
- 776号再録文◎金子達仁 日本代表×Jリーグ選抜 「わたしたちは、変わる」
-
箱根駅伝、100回の名勝負。
-
[2年連続3冠へ]
駒澤大学「圧倒的強さの秘密」
-
[青学が狙う逆転劇]
原晋「打倒・駒大のために」
-
[スーパールーキーの実像]
東農大・前田和摩とは何者か
-
[記憶に残る名シーン]
康幸、マヤカら華の大会を制した'96年中央
大迫傑が激走、'11年早稲田の僅差優勝
館澤亨次らが証言「もう一つの山、6区の魅力」
-
[別冊付録]
第100回箱根駅伝・選手名鑑
1087・1088号は12月21日(木)発売です。
※発売日は首都圏を基準としています。内容は変更の可能性があります。
SUBSCRIPTION
- 雑誌定期購読のご案内
- お申込みいただくと毎号確実にお手元へお届けします。
今なら25%OFF! お申込みはバナーから。